お鍋の残りで!中華丼

martzyori
martzyori @cook_40223641

お鍋が恋しい季節になりました。が、適当に用意した野菜が中途半端に残ることありますよね。それらを翌日、中華丼にリメイク!
このレシピの生い立ち
中途半端に残った野菜をなんとかしたくて!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4〜5人分
  1. 豚肉(なんでも) 200g位
  2. お鍋の残りの野菜 適当
  3. 追加したい野菜 適当
  4. 生姜 一片
  5. 200cc
  6. 創味シャンタンDX 大さじ1
  7. 醤油 酒 砂糖 オイスターソース 各大さじ1
  8. 塩 こしょう 適量
  9. 片栗粉(同量の水で溶いたもの) 大さじ3
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    豚肉、野菜をそれぞれ適当な大きさに切る。生姜は千切り。
    今回は白菜、人参、春菊、ニラ、玉葱、青梗菜。

  2. 2

    調味料を全て混ぜておく。片栗粉は同量の水で溶いておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して、生姜を投入。
    香りが出てきたら、豚肉を入れ、ほんのり色づくまで炒める。

  4. 4

    次に、硬いものから順に野菜を投入して炒める。

  5. 5

    全体に火が通ったら、調味料を投入。全体に絡める。

  6. 6

    いったん火を止めて同量に水で溶いた片栗粉を鍋肌から回し入れて、トロミをつける。

  7. 7

    ご飯にかけて完成。

コツ・ポイント

豚肉の代わりにシーフードでもいいでしょうね。とにかくなんでもありの中華丼。創味シャンタンDXのおかげで、本格的な味に仕上がります!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

martzyori
martzyori @cook_40223641
に公開

似たレシピ