お弁当 男子高校生122

ブルードルフィン
ブルードルフィン @cook_40103285

鶏つくねハンバーグ。しらすとねぎ入り卵焼き、椎茸の明太マヨ焼き
このレシピの生い立ち
本日も双子のお弁当です。(*^^*)
「旨かったのよ!ごはんに乗ってるのも良かっわ。」
暫く店頭から消えていたとびっこを見つけました。
プチプチしてて食感もいいし、彩りも綺麗です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 鶏つくねハンバーグ
  2. 鶏ミンチ 400g
  3. 絹ごし豆腐 100g
  4. れんこん 40g
  5. 人参 3cm
  6. 大葉 6枚
  7. しいたけ(軸) 6本分
  8. ☆卵 1個
  9. ☆味噌 小さじ1
  10. ☆お酒 小さじ1
  11. 片栗粉 大さじ3
  12. ☆しょうが(チューブ) 小さじ1/2
  13. ☆塩 小さじ1/2
  14. ★砂糖 小さじ1
  15. ★醤油 小さじ2
  16. ★みりん 小さじ1
  17. しらすとねぎ入り卵焼き
  18. しいたけの明太マヨ焼き
  19. かぼちゃの蜂蜜煮
  20. とびっこ

作り方

  1. 1

    人参、れんこんはみじん切りにし、レンジで加熱しておきます。

  2. 2

    椎茸の軸と大葉もみじん切りにしておきます。

  3. 3

    ボウルに鶏ミンチ、豆腐、野菜、☆を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    フライパンに油をひき、たねを手のひらで整えながら両面やいていきます。

  5. 5

    焼きあがった一旦取り出します。

  6. 6

    フライパンにその他の★を入れて煮詰めてから5を戻して絡めます。

コツ・ポイント

工程5まで前日に作っておきます。朝はレンジで軽く温めてからフライパンでたれを絡めます。
椎茸を使ったので余った軸をみじん切りにして使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブルードルフィン
に公開
大学生双子男子と高校3年生女子のための日々のお弁当です。母弁も作っています。https://instagram.com/blue._dolphin/
もっと読む

似たレシピ