簡単サクサク☆りんごクランブルクッキー。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

ザクザククッキーに甘酸っぱいリンゴ、そしてサクサクのクランブルをのせた贅沢クッキー。卵、バター、マーガリン不使用です。
このレシピの生い立ち
毎年段ボールでいただくりんごを一手間かけて美味しく食べたくて。計量と洗い物の手間を減らしたいのでホットケーキミックスを使用し、全てビニール袋で作れるようにしました。

簡単サクサク☆りんごクランブルクッキー。

ザクザククッキーに甘酸っぱいリンゴ、そしてサクサクのクランブルをのせた贅沢クッキー。卵、バター、マーガリン不使用です。
このレシピの生い立ち
毎年段ボールでいただくりんごを一手間かけて美味しく食べたくて。計量と洗い物の手間を減らしたいのでホットケーキミックスを使用し、全てビニール袋で作れるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8×20cm1台分
  1. りんご 1/3〜1/4個
  2. クッキー生地
  3. ホットケーキミックス 80g
  4. サラダ油 15g
  5. 牛乳豆乳低脂肪乳でも) 15g
  6. 少々
  7. クランブル
  8. ホットケーキミックス 30g
  9. サラダ油 8g
  10. 砂糖 5g
  11. シナモン 一振り

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で余熱開始。計りの上にコップ等を置いてビニール袋をセットし、クッキー生地の材料を全て入れる。

  2. 2

    袋をよく揉んで生地をまとめる。

  3. 3

    ビニール袋の中で畳んでは伸ばすを4〜5回繰り返し、厚さ4〜5mm、8×20cmくらいの長方形にまとめる。

  4. 4

    短い方の長さがりんごの幅くらいになればOKです。

  5. 5

    天板の上にオーブンシートを敷いて生地を移す。フォークで軽く刺しまんべんなく空気穴を開けたら180度のオーブンで5分焼く。

  6. 6

    リンゴはよく洗って芯を取り除き、皮付きのままくし型に薄く切る。

  7. 7

    ビニール袋にクランブルの材料を全て計り入れる。(サラダ油の分量見直しました)

  8. 8

    袋に空気を入れて口をしっかり持って振る。しばらく振っているとぼろぼろとまとまってきます。

  9. 9

    袋を開けるとこんな状態になっています。サラサラであれば少し揉んでまとめて、塊になっていたら崩す。

  10. 10

    5分焼いた生地を取り出し、りんごを並べる。

  11. 11

    りんごの上にクランブルをのせて再度180度のオーブンで10〜15分焼く。

  12. 12

    クランブルにこんがりと焼き色がついたら出来上がり。焼きたては柔らかいので触らず、そのまま冷まして下さい。

  13. 13

    お好みの大きさに切り分けて召し上がれ。時間が経つとりんごの水分でしっとりしてくるのでお早目にご賞味下さい。

  14. 14

    2018.12.27☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さったみなさんありがとう♡

コツ・ポイント

クッキーの大きさは厚さ4〜5mmであれば適当で大丈夫。袋のままだと成形しにくい場合は袋から出して成形して下さい。クランブルに入れるシナモンは苦手であれば省いて下さい。焼きたては柔らかいですが冷めるとサクサクになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ