基本のイタリアン・トマトソース

eribow @cook_40044531
材料費も手間も大してかからず、本格的なトマトソースが家で作れます。もう市販のソースは要りません!
このレシピの生い立ち
「カピトリーノ」シェフ吉川敏明さんの「気軽にイタリア料理 パスタとピッツァ」を元に、コツの部分を膨らませました。
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、または包丁の背でつぶす。フライパンか厚手の鍋にオリーブ油とにんにくを入れる。
- 2
辛くしたい場合は、ここで赤唐辛子を入れる。基本は1本でよいが、人数分入れて飾りにしても。にんにく同様焦がさないように。
- 3
ごく弱火にかけて、みじん切りなら時々揺すりながら、つぶしなら時々転がしながら、ジリジリとにんにくに火を通す。
- 4
にんにくの香りが立ち、かすかに色づいたタイミングでトマト缶詰を入れて一混ぜし、火を強めて煮立たせる。
- 5
時々トマトをつぶしながら中~強火で煮詰め、途中で白ワインを加えてアルコールを飛ばす。
- 6
トマトの赤色がオレンジがかってきて10分位で適度な濃度になったら、塩を加えてできあがり。
- 7
そのままやバジル、ハーブ、チーズでシンプルでも、ベーコン・ハム・ツナ・魚介類・茄子など野菜、何でも組み合わせてパスタに。
- 8
少し硬めに煮詰めればピザソースに。ラザニア、ドリアにも。コロッケや魚介のフライにハーブを加えて使うと何でもイタリアン♪
コツ・ポイント
オリーブ油は先に熱しないこと。エクストラバージンでたっぷりと、フライパンの底に十分行き渡る量が目安。にんにくが焦げないように気をつける、みじん切りなら粒を揃えるとよい。多めに作って冷蔵・冷凍保存もできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
基本のき☆トマトソース 基本のき☆トマトソース
パスタはもちろん、煮込みハンバーグやロールキャベツ、ピザソース等に使える万能選手!我が家のトマトソースはしっかり味のコク&どろどろソース♪みんな大好きなトマトソースは沢山作って保存しておきます。 akiyoshizu -
-
イタリアからの贈り物~万能トマトソース~ イタリアからの贈り物~万能トマトソース~
凝縮したトマトの旨みがもう最っ高!また、ピザを初めパスタやグラタンなどにも使える万能ソース!一度お試しあれ!料理界のホープ
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348545