2.5kgトマト缶消費「トマトソース篇」

使い切れなかったトマト缶はトマトソースにしておいて冷凍保存☆
このレシピの生い立ち
トマト2.5kg缶の2kgをメートソースで使って余ったので(。・_・。)
2.5kgトマト缶消費「トマトソース篇」
使い切れなかったトマト缶はトマトソースにしておいて冷凍保存☆
このレシピの生い立ち
トマト2.5kg缶の2kgをメートソースで使って余ったので(。・_・。)
作り方
- 1
2.5kgトマト缶の残りの500gです。
2kg分はミートソースに使いました。
↓
レシピID:19267203 - 2
使う材料は、ホールトマト、玉葱、人参、セロリ、ニンニク、ローリエ、黒胡椒、砂糖、オリーブ、あればケーパー。
- 3
(ベイリーフがあれば、ローリエの代わりに。
あとハーブは、タイム、オレガノ、バジルなど。
今回サボリーも入れてます。) - 4
オリーブオイルは沢山使います。
控えめにしたら美味しくないです。 - 5
人参、玉葱、セロリを入れて、塩を加えて炒めます。
(ここの塩も大事) - 6
野菜が炒まったらニンニク入れます。
- 7
そしてトマト。
裏漉しせずホールのまま、炒めながらヘラで潰します。 - 8
混ざったらベイリーフ、なければローリエを入れます。
(写真はベイリーフです。葉脈が縦に入った細長い葉っぱのやつです。)
- 9
刻んだケイパーとオリーブを入れます。
- 10
ケイパーはオリーブの後ろにある小さいやつです。
あれば是非。 - 11
そしてハーブを加えます。
オレガノ入れすぎて香りキツくなって失敗する人多いので、味見しながらがいいです。
- 12
味見しながら砂糖少々。
甘さはお好みだけど、煮詰めていくとトマトの酸味飛ぶので、気持ち控えめに入れた方がいいです。
- 13
ベイリーフを取り除いて、
- 14
ハンディミキサーでペーストにします。
- 15
こんな感じで材料混ざってオレンジになります。
- 16
はい、トマトソースの完成☆
- 17
小分けにして冷凍保存しておくと便利ですよ♪
- 18
■チキンソテー&トマトソース
- 19
素揚げして冷凍常備してたナスと合わせて、
- 20
■パンチェッタとナスのシチリアーナ
コツ・ポイント
■オリーブ油はたっぷりと
■ハーブはお好きな組み合わせだけど、固形オリーブ、ケイパーは外せないかな
似たレシピ
-
-
トマト缶で!アレンジ自在トマトソース! トマト缶で!アレンジ自在トマトソース!
トマト缶で手軽にトマトソース!煮込むだけ!製氷皿に小分けして冷凍保存も!香味野菜やお好みのハーブでアレンジも自在です! sa10ri工房 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ