味染み筑前煮★

mksa21 @cook_40142565
しいたけのお出汁が効いていてとても美味しいです☆
どこか懐かしいような優しい味の筑前煮です٩(^‿^)۶
このレシピの生い立ち
彼氏が筑前煮があまり好きじゃないと聞いて、おいしいと言わせようと思い、作りました。笑
味染み筑前煮★
しいたけのお出汁が効いていてとても美味しいです☆
どこか懐かしいような優しい味の筑前煮です٩(^‿^)۶
このレシピの生い立ち
彼氏が筑前煮があまり好きじゃないと聞いて、おいしいと言わせようと思い、作りました。笑
作り方
- 1
350ccの水で戻す。
- 2
レンコンとごぼうは食べやすい大きさに切り水につける。
※ごぼうは撮り忘れました。笑 - 3
こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり下ゆでをする。
- 4
人参は乱切りに。たけのこは食べやすい大きさに。
※ごぼうは水切り後のごぼうです。笑 - 5
鶏モモ肉を一口大に切り、下味用☆の調味料を加え、さっと揉む。
- 6
揉み込んだらフライパンにオリーブオイル又はサラダ油を回し入れ、鶏モモ肉を表面に火が通るくらいまで炒める。
中火。 - 7
鶏モモ肉の表面の色が白っぽく変わったくらいまで炒めたら、レンコン、人参、ごぼうを加え少し炒めます。
中火のまま5分くらい - 8
しいたけとこんにゃく、たけのこも加えて、さらに5分程炒める。
- 9
ある程度具材に火が通ったら、●の調味料を加えて蓋をして10分ほど煮込みます。
※中火で蓋を少しずらす。 - 10
10分ほど煮込んだら醤油を加え、さらに蓋をして10分ほど煮込み、最後にお皿に盛り、絹さやを飾り付ければ完成です☆
コツ・ポイント
アク抜きはしっかりしておいた方がいいです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19520520