味染み筑前煮★

mksa21
mksa21 @cook_40142565

しいたけのお出汁が効いていてとても美味しいです☆
どこか懐かしいような優しい味の筑前煮です٩(^‿^)۶

このレシピの生い立ち
彼氏が筑前煮があまり好きじゃないと聞いて、おいしいと言わせようと思い、作りました。笑

味染み筑前煮★

しいたけのお出汁が効いていてとても美味しいです☆
どこか懐かしいような優しい味の筑前煮です٩(^‿^)۶

このレシピの生い立ち
彼氏が筑前煮があまり好きじゃないと聞いて、おいしいと言わせようと思い、作りました。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ水煮 250g
  2. 人参 中1本
  3. レンコン 1節
  4. ごぼう 1/2本
  5. 干ししいたけ 8枚
  6. こんにゃく 500g
  7. 鶏モモ肉 2枚
  8. 絹さや 1パック
  9. ☆鶏モモ 下味用
  10. ☆酒 大さじ4
  11. ☆醤油 大さじ1
  12. ●味付け用
  13. 干ししいたけ戻し汁 350cc
  14. ●酒 大さじ4
  15. ●みりん 大さじ4
  16. ●砂糖 大さじ2
  17. ●ほんだし 大さじ1
  18. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    350ccの水で戻す。

  2. 2

    レンコンとごぼうは食べやすい大きさに切り水につける。
    ※ごぼうは撮り忘れました。笑

  3. 3

    こんにゃくはスプーンで一口大にちぎり下ゆでをする。

  4. 4

    人参は乱切りに。たけのこは食べやすい大きさに。
    ※ごぼうは水切り後のごぼうです。笑

  5. 5

    鶏モモ肉を一口大に切り、下味用☆の調味料を加え、さっと揉む。

  6. 6

    揉み込んだらフライパンにオリーブオイル又はサラダ油を回し入れ、鶏モモ肉を表面に火が通るくらいまで炒める。
    中火。

  7. 7

    鶏モモ肉の表面の色が白っぽく変わったくらいまで炒めたら、レンコン、人参、ごぼうを加え少し炒めます。
    中火のまま5分くらい

  8. 8

    しいたけとこんにゃく、たけのこも加えて、さらに5分程炒める。

  9. 9

    ある程度具材に火が通ったら、●の調味料を加えて蓋をして10分ほど煮込みます。
    ※中火で蓋を少しずらす。

  10. 10

    10分ほど煮込んだら醤油を加え、さらに蓋をして10分ほど煮込み、最後にお皿に盛り、絹さやを飾り付ければ完成です☆

コツ・ポイント

アク抜きはしっかりしておいた方がいいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mksa21
mksa21 @cook_40142565
に公開
覚え書きの為に我が家のレシピをちょこちょこっと。笑 誰かのお口に合うような参考になれば嬉しいです٩( ᐛ )و
もっと読む

似たレシピ