作り方
- 1
むきえびの背ワタを取りよく洗い、キッチンペーパーで水を切ったらみじん切り。やや食感が残るぐらいが美味しいです。
- 2
はんぺんを袋の中で潰す。
- 3
ボウルにえび、はんぺん、酒、片栗粉、塩こしょうを入れ混ぜたら団子状に丸める。
- 4
食パンは半分の薄さに切ったら、1センチ角に刻んでいく。
- 5
えび団子に食パンをまぶし軽くギュッと握ったら油180℃で揚げれば完成!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
エビ団子の紫陽花揚げ エビ団子の紫陽花揚げ
紫陽花の季節までまだ早いですが・・・(^_^;)エビと豚挽き肉で作ったジューシーな肉団子を角切り食パンをまぶしてからりと揚げました。一口食べるとジューヒー!!オイヒーです(*^_^*) フラワーはながっぱ -
食感が楽しい❤海老団子あじさい揚げ 食感が楽しい❤海老団子あじさい揚げ
はんぺんでふわふわに、粗刻みの海老はプリプリに、食パンでザクザク衣の海老団子あじさい揚げ。きざみ玉ねぎだしが絡んで美味❤ ゆこPIN -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19349854