トマト煮込み

優陽明
優陽明 @cook_40044717

いつもトマト煮込みをすると酸味があるのですが、TVで見て、これならどうだろうと作ってみたら、美味しく出来ました
このレシピの生い立ち
TVで美味しそうに作っていて

トマト煮込み

いつもトマト煮込みをすると酸味があるのですが、TVで見て、これならどうだろうと作ってみたら、美味しく出来ました
このレシピの生い立ち
TVで美味しそうに作っていて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1/3
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. ニンニク 1かけ
  4. トマト缶 1缶
  5. ローリエ 1枚
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 塩・コショウ 適量
  8. 白ワイン 1カップ
  9. コンソメスープ 500ml

作り方

  1. 1

    みじん切りにした人参・玉ねぎをオリーブオイルをひいたフライパン又は鍋で弱火で炒める

  2. 2

    玉ねぎが透明になってきたら、みじん切りにしたニンニクを入れ、さらに炒める

  3. 3

    トマト缶は、ボールに出して手で潰す。

  4. 4

    ②にトマト缶を入れて、少し煮込んだら、砂糖・塩・コショウで軽く味付け

  5. 5

    煮立たせてアルコールをとばした白ワインを④に入れる。

  6. 6

    ⑤の中に、ロールキャベツを入れる。
    その他に、焼いた鶏肉等を入れてもok

  7. 7

    コンソメスープを入れ、煮込む。
    最後にバターを入れるとまろやかに。

コツ・ポイント

トマト缶の酸味は、砂糖を入れる事でなくなるようです。(TVで誰かが言ってました)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
優陽明
優陽明 @cook_40044717
に公開
毎日子育てしながら、旦那や子どもに美味しく食べてもらえるように、日々頑張って料理してます(^O^)今現在の趣味は、裁縫と編み物
もっと読む

似たレシピ