♪カレー味deきんちゃく♪

キキママ♪
キキママ♪ @kikimama1127

カレー風味もなかなか美味しいですよ♡
お酒の肴にも、もちろんごはんのおかずにも☆
このレシピの生い立ち
いつも作っていた、甘辛味にちょっと飽きてしまったのでカレー粉を入れちゃいました(^∇、^ )ジュル

♪カレー味deきんちゃく♪

カレー風味もなかなか美味しいですよ♡
お酒の肴にも、もちろんごはんのおかずにも☆
このレシピの生い立ち
いつも作っていた、甘辛味にちょっと飽きてしまったのでカレー粉を入れちゃいました(^∇、^ )ジュル

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 油揚げ 4枚
  3. 長ネギ 1/4本
  4. しいたけ 2枚
  5. ☆カレー粉 小さじ1/2
  6. ☆鶏がらスープ(顆粒) 大さじ1/2
  7. ☆しょうゆ 大さじ1
  8. ☆塩 小さじ1/2
  9. ☆こしょう 少々
  10. 3カップ
  11. いんげん 適宜
  12. うずらの卵(お好みで)

作り方

  1. 1

    油揚げを半分に切ります。

  2. 2

    ねぎとしいたけをみじん切りにします。

  3. 3

    豚ひき肉長ネギしいたけに塩こしょう少々してよくこねます。

  4. 4

    よくこねたら、個数分にわけておきます。

  5. 5

    お揚げを開いてひき肉を詰めて、お好みでうずらの卵を入れます。

  6. 6

    口の部分をようじでとめます。
    小さいお子ちゃまがいるお宅はパスタなどで留めれば安心ですね
    (*^ ^* )

  7. 7

    お鍋に☆印の調味料をすべて入れて、火にかけます。
    沸いたらきんちゃくを並べて、、、

  8. 8

    落し蓋をして、中火で15~20分煮ます。

  9. 9

    いんげんを茹でておきましょう。

  10. 10

    盛り付ける少し前に茹でたいんげんをお鍋の中で温めます。
    長く入れすぎると食感も色もわるくなるので、注意してくださいね。

  11. 11

    お皿に盛り付けて出来上がり=^-^=うふっ♪

コツ・ポイント

煮る時間は様子をみながら調節して下さい。
あまり煮つめ過ぎないでスープたっぷりの方が美味しいです(^∇、^ )ジュル

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キキママ♪
キキママ♪ @kikimama1127
に公開
初めまして♡ キキママ♪と申します。 少々マンネリ化していた食卓がクックを始めてからずいぶんと変わりました♬日々みなさんのレシピに助けられています❤                    みんなのお弁当にも投稿させて頂いています。遊びに来てネ♪     群馬県高崎市 在住     東海連合♯26
もっと読む

似たレシピ