夏野菜の茗荷ごま味噌炒め

moi-hako @cook_40035165
冷蔵庫にある夏野菜を、甘味噌味に炒めます。
茗荷の辛みとごまのこくがいい感じです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、ごはんのおかずに。
夏野菜の茗荷ごま味噌炒め
冷蔵庫にある夏野菜を、甘味噌味に炒めます。
茗荷の辛みとごまのこくがいい感じです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、ごはんのおかずに。
作り方
- 1
なす、ピーマンは食べやすい大きさ
トマトは8等分のくし切り
茗荷は縦に千切り - 2
●の材料を混ぜておく
(コツ参照) - 3
ごま油をフライパンにしき、なす→ピーマンを強火で炒める
トマトを入れたらすぐに合わせた●を入れ、ざっと炒める - 4
合わせ調味料を入れたら焦げやすいので注意!
ちょっと焦げたくらいが美味しいです
コツ・ポイント
●を合わせる時のコツ
ごまをすったすり鉢にそのまま味噌・みりん・醤油を入れて滑らかになるまで擦ると味噌の口当たりが良くなります!最後に茗荷を入れておく。
似たレシピ
-
-
簡単★美味しい★豚バラと茗荷の味噌炒め 簡単★美味しい★豚バラと茗荷の味噌炒め
味噌炒めに夏らしく茗荷を入れて炒めました。茗荷がいいアクセントになっていつもと違う味噌炒めで美味しいですよ(≧◇≦)チョコマル
-
-
-
-
-
☆小松菜と豚肉と茗荷の味噌炒め☆ ☆小松菜と豚肉と茗荷の味噌炒め☆
茗荷の消費に困ったら、相性の良い豚肉と冷蔵庫にある野菜を組み合わせて味噌炒めはいかがでしょう♪茗荷でさっぱりしてますよ◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352611