ご飯が進む夏定番なすとミョウガの醤油炒め

ランドママ @cook_40191106
夏野菜の醤油炒め、なすとピーマンとミョウガの相性バツグン、ご飯がバクバク進んじゃいます
このレシピの生い立ち
田舎の叔母の家に行った時に叔母が畑から採ってきた野菜で作ってくれたのを教えてもらいました。
ご飯が進む夏定番なすとミョウガの醤油炒め
夏野菜の醤油炒め、なすとピーマンとミョウガの相性バツグン、ご飯がバクバク進んじゃいます
このレシピの生い立ち
田舎の叔母の家に行った時に叔母が畑から採ってきた野菜で作ってくれたのを教えてもらいました。
作り方
- 1
なすは薄切り、ピーマン、ミョウガは細切りにする
- 2
フライパンにサラダ油を入れなすを少し色がつくまで炒める
- 3
焦げ目がついたらピーマンを投入
- 4
ピーマンがある程度炒まったらミョウガを投入
- 5
ほんだし、酒、醤油を入れて完成
- 6
出来上がり
- 7
ポイント 変更しました。
人気検索1位に選ばれました ありがとうございます
コツ・ポイント
(変更)なすは油を吸うので多少多めの油で炒めたほうがいいです。ただ多すぎると油っぽくなるので少しづつ足して加減してもいいと思います。油少なめで焼き炒めにした方がさっぱりかもです。
仕上げにゴマやかつお節をかけても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080726