簡単!ちくわしそチーズ肉巻き

satotoru
satotoru @cook_40051474

お弁当のメインのおかずに・・・おつまみにもなります。失敗なしのレシピです。
このレシピの生い立ち
我が家の弁当の定番、シソチーズちくわがメインになるように豚肉を巻いてみたら、これが娘にとても好評でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちくわ 2本
  2. 大葉  2枚
  3. スライスチーズ 1枚
  4. 豚もも切り落とし 2~3枚
  5. 塩・こしょう 少々
  6. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    大葉とチーズは縦半分に切る。

  2. 2

    ちくわに1本切り目を入れ、開いて、大葉1枚分を縦に並べその中にチーズを入れてちくわをとじる。

  3. 3

    豚肉をひろげ、2のちくわに巻いていく。(ちくわがみえなくなるように巻く。肉は足してもよい。)

  4. 4

    塩・こしょうしてフライパンに油をしいて中火でまんべんなく焼く。

  5. 5

    焼き色がつき、中のチーズが出てきそうになったら火からおろし皿にとる。

  6. 6

    ある程度 冷ましてから包丁で好みの大きさに切り、盛り付ける。

コツ・ポイント

スライスチーズを切る際は、フィルムをはがさずにその上からカットするときれいに切れます。ちくわのはしっこにはチーズは入れないほうが良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

satotoru
satotoru @cook_40051474
に公開
夫と娘に美味しい料理を食べさせたくて 試行錯誤の毎日です。主婦歴は長いのですが、いつも新しいレシピに挑戦したくて 皆様のレシピ参考にさせていただいてます。
もっと読む

似たレシピ