フルーツポンチin冷凍ゼリー

なっチャン。
なっチャン。 @cook_40235394

冷凍ゼリーが保冷剤の役割をしてくれるので、冷たく食べられます!
このレシピの生い立ち
冷たいデザートがすぐ食べたくて。
お弁当の保冷剤としてゼリーをいつも冷凍させているので、活用してみました。

フルーツポンチin冷凍ゼリー

冷凍ゼリーが保冷剤の役割をしてくれるので、冷たく食べられます!
このレシピの生い立ち
冷たいデザートがすぐ食べたくて。
お弁当の保冷剤としてゼリーをいつも冷凍させているので、活用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みのフルーツ缶 シロップもとっておく
  2. 果物 適量
  3. 炭酸ジュース 適量
  4. プチゼリー 冷凍したのもの数個
  5. 白玉粉 適量

作り方

  1. 1

    プチゼリーは冷凍させておく。
    フルーツは冷やしておく。

  2. 2

    白玉だんごを作る。
    白玉粉と水を合わせ耳たぶくらいのやわらかさにしたら、小さく丸める。
    真ん中をちょっとくぼませる。

  3. 3

    沸騰させたお湯に丸めただんごを入れ、浮かんできたらすくって氷水に入れて冷やす。

  4. 4

    フルーツを一口大に切って器へ入れる。
    フルーツ缶のシロップを器の3分の1ほど注ぐ。

  5. 5

    ゼリーと白玉だんごも入れ、炭酸ジュースを注ぐ。

コツ・ポイント

ゼリーが保冷剤の役目と彩りの役目をしてくれます。
炭酸ジュースはミツヤサイダーとかの方が味はいいですが、冒険してみるのもいいです。
目の前でジュースを注ぐと、楽しいです。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっチャン。
なっチャン。 @cook_40235394
に公開
お腹が弱いけど食べるの大好き、作るより食べる方が好きです。笑でも結構めんどくさがりやです(・・;)簡単でおいしいレシピを日々求めてます♪
もっと読む

似たレシピ