バナナシフォンケーキ

バナナが甘く香る幸せシフォンケーキ♥
バナナを入れることで、しっとり感UP✨
チョコソースをかけて、チョコバナナ風も⭕
このレシピの生い立ち
お友達が焼いてくれたバナナシフォンケーキがとても美味しかったので、教えてもらって作りました☺
バナナシフォンケーキ
バナナが甘く香る幸せシフォンケーキ♥
バナナを入れることで、しっとり感UP✨
チョコソースをかけて、チョコバナナ風も⭕
このレシピの生い立ち
お友達が焼いてくれたバナナシフォンケーキがとても美味しかったので、教えてもらって作りました☺
作り方
- 1
【下準備】
材料を計量する薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく
玉子を割り、卵黄と卵白に分けておく
- 2
【卵黄生地作り】
卵黄にキビ砂糖を加え、白っぽくなるまでよく混ぜる - 3
白っぽくなった生地に牛乳を加え、よく混ぜる
- 4
皮を剥いたバナナをフォークで潰し、混ぜる
- 5
サラダ油を細く垂らしながら加え、よく混ぜる
- 6
薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものを、もう一度ふるって入れる
- 7
だまがなくなり、なめらかになるまでよく混ぜたら 卵黄生地の出来上がり♪
- 8
※オーブンを180度で予熱スタート!
- 9
【メレンゲ作り】
別のボウルに卵白を入れ、軽く泡立てる - 10
キビ砂糖を2回に分けて入れる
ツノがしっかり立ったら、メレンゲの出来上がり♪
- 11
メレンゲの1/3の量を卵黄生地に加え、なじませる
- 12
メレンゲを混ぜた卵黄生地を、残りのメレンゲに加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる
- 13
生地を型に流し込む
- 14
竹串を底までさし、ぐるっと3周ほど静かに回す
※生地の中の大きな気泡を散らす為 - 15
180度で予熱したオーブンで20分焼く
アルミホイルを被せ、170度に下げたオーブンでさらに20分焼く
- 16
竹串をさして何も付いてこなかったら 焼き上がり♪
- 17
型ごとひっくり返し、安定しているビンにさして、完全に冷ます
- 18
完全に冷めたら、型と生地の間に、外側→内側→底の順にパレットナイフを差し込み、型から外す
コツ・ポイント
皮が黒っぽくなってしまった、よく熟れたバナナがあったら、ぜひ作ってみてください!
似たレシピ
その他のレシピ