筍と新玉ねぎのつくねカレー

トントンキッチン
トントンキッチン @cook_40224241

春のお野菜、筍と新玉ねぎで簡単にカレーを作ってみました。つくねはもやしでかさまししてますよ♪
このレシピの生い立ち
子どもたちが「タケノコ飽きた~」と言ってきたので、思考を変えて、カレーにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8~9皿分
  1. たけのこ 100~150グラム
  2. 新玉ねぎ 中2個
  3. エノキタケ 一袋
  4. うすあげ 2枚
  5. もやし 一袋
  6. とりミンチ 400グラム
  7. (つくね下味用)
  8. 大1
  9. 醤油 小1
  10. 塩コショウ 少々
  11. 片栗粉 大1
  12. (ルーの味つけ)
  13. 本だし 一袋(8グラム)
  14. 市販のカレールー 一箱
  15. その他
  16. ごはん(今回は雑穀米) 適量
  17. れば小口ネギ 飾り用

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい大きさに切っておきます。

  2. 2
  3. 3
  4. 4

    うすあげが短冊切りで切っておきます。

  5. 5

    もやし、ミンチ、下味用の調味料をボールに入れます。
    もやしは袋のままでもむと細かくなります。
    粘り気が出るまで混ぜます

  6. 6

    フライパンに、サラダ油大1を入れて熱して、一口大に丸めたつくねを入れて焼きます。

  7. 7

    焼き目がついたら裏返して、もって崩れない程度に焼きつけて、一度取り出します。

  8. 8

    取り出したフライパンに、
    切った材料を入れて、サッと炒めていきます。

  9. 9

    サッと炒めて油が全体に回ったら、お水を1300cc入れて、沸騰するまで待ちます。

  10. 10

    途中でアクが出たら少し取って、本だし一袋を入れて、つくねを戻し入れます。

  11. 11

    再び沸騰してきたら、いったん火を止めて、カレールーを割り入れて

  12. 12

    ある程度とけたら、再び火をつけて、ふつふつと沸いてきたら、完成です。

コツ・ポイント

そんなに煮込まなくていいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

トントンキッチン
に公開

似たレシピ