簡単チョイ濃厚ミートソーススパゲティ

IYUGA
IYUGA @cook_40106771

ピーマン&セロリ苦手なおこちゃまでもたぶんおいしく食べれる!!?
このレシピの生い立ち
キユーピーの缶マッシュルーム入りみたいなトマトトマトしてない、ちょっと茶色いミートソースで食べたいなあと思い、作ってみました ピーマン、セロリ嫌いな子供たちにも好評です。…っていうか、内緒にしてますが…(ばれてない) 写真はきのこなしです~

簡単チョイ濃厚ミートソーススパゲティ

ピーマン&セロリ苦手なおこちゃまでもたぶんおいしく食べれる!!?
このレシピの生い立ち
キユーピーの缶マッシュルーム入りみたいなトマトトマトしてない、ちょっと茶色いミートソースで食べたいなあと思い、作ってみました ピーマン、セロリ嫌いな子供たちにも好評です。…っていうか、内緒にしてますが…(ばれてない) 写真はきのこなしです~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2コ~1コ
  2. ピーマン(みじん切り) 1/2コ~1コ
  3. セロリ(なしでもOK) 5cmくらい(適当)
  4. 人参(みじん切り)なくてもOK 4cmくらい(適当)
  5. 卸しにんにく 少量
  6. 塩・コショー(なくてもOK) 適当
  7. ハヤシルーもしくはハッシュドビーフルーなど 1かけ
  8. 市販のミートソースPC 1PC
  9. きのこ(あってもなくても)ex.しめじ 1/2PC~1PC
  10. (野菜煮る用) 100cc~(様子をみて)
  11. 上白糖 大1/2弱
  12. 合ひき肉(豚でも牛でもOK) 50g(適当)
  13. トマト(なくてもOK)(きるのに困難なくらい熟したものを使っちゃったり・・・)
  14. なす(なくてもOK)揚げナスも合うと思います!
  15. ※追加しました~ バター 10g~15g

作り方

  1. 1

    オリーブオイルをフライパンにしき、卸しにんにくを入れ、少し炒め、ひき肉を入れ塩コショーをして色が変わるまで炒める

  2. 2

    みじんにした、ピーマン、玉ねぎ、人参、(きのこ)を入れ炒める。火が通ったら、野菜がひたひた強になるくらいの水を入れ、煮る

  3. 3

    野菜がくたくたになったら、砂糖を入れ、ハヤシルウをひとかけ入れる。普通にハヤシを作る要領でルウを煮溶かす。

  4. 4

    ルウが溶けたら市販のミートソースパックを入れ、混ぜながら温める。

  5. 5

    更にバターを10gくらい入れると更にコクUPでおいしくなりました!

コツ・ポイント

③のルウを入れたあと、とろみ具合をみて、ルウが多いようだったら水をたし、とろみが少なすぎるようだったらルウを加えてください。普通にハヤシを作ったときと同じくらいのとろみでOK。ハヤシルウを入れるとぐーんと味に深みができるように思えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
IYUGA
IYUGA @cook_40106771
に公開
6年生と2年生の子供がいます。資格(管士・調理師)はもっているけど、、、、ペーパーみたいなもんです。たいしものは何も作れず。。。出来上がったものを見ると、時短と節約が重視な自分なんだなーと思います。^^;
もっと読む

似たレシピ