ちくわとパプリカのカレー風味きんぴら

イチカツ @cook_40197563
少ない材料で簡単にもう1品!
時間もかからないのでおすすめです♫
このレシピの生い立ち
パプリカが余ったので作りました。
作り方
- 1
ちくわは縦に4当分して、横に切る。(1本で8当分にする。)
パプリカは5mm幅で4cmぐらいの大きさに切る。 - 2
フライパンにマヨネーズを入れて、溶かす。(弱火)
- 3
マヨネーズが溶けたら、ちくわとパプリカを入れて炒める。(中火)
- 4
パプリカに火が通ったら、しょうゆとカレー粉を入れて味付けする。(弱火)
- 5
お皿に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
マヨネーズは焦がさないように弱火でゆっくりと溶かしましょう。今回は、パプリカを使用しましたが、ピーマンでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パプリカとちくわのゴマきんぴら パプリカとちくわのゴマきんぴら
彩きれいなきんぴらさん。お弁当に、あと一品に。簡単にできて美味しい。パプリカの甘さも良いです。白ごはんが進みます。 野菜ソムリエfumi -
*人参とパプリカのカレー風味きんぴら* *人参とパプリカのカレー風味きんぴら*
スパイシーで和風なカレー風味きんぴら*赤色も食欲をそそり、ご飯が進みます!もちろんビールのあてにもお勧めです(*^^*) かずごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354772