お花見にお弁当に海苔を巻いた玉子焼き

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

海苔を巻いた玉子焼きです。見た目も可愛い、お弁当に定番の玉子焼きです。簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
何となく作り始めた海苔を巻いた玉子焼きです。

お花見にお弁当に海苔を巻いた玉子焼き

海苔を巻いた玉子焼きです。見た目も可愛い、お弁当に定番の玉子焼きです。簡単にできますよ。
このレシピの生い立ち
何となく作り始めた海苔を巻いた玉子焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 海苔 1枚
  3. 2ふり
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料の卵と塩・砂糖・白く見えるのがマヨネーズです。

  2. 2

    フォークで良く混ぜます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、海苔を奥の方に置き、奥から巻いていきます。
    (卵を流しいれたら、弱火にします)

  4. 4

    さいど強火にしフライパンを熱し、卵を流し入れて、同じように海苔を置き、奥から巻いていきます。

  5. 5

    卵が余ったら、もう一度、流し入れて、巻いたら出来上がりです。

  6. 6

    キッチンペーパーなどで形を整えて、冷めてから3~4等分したら、海苔も渦を巻いてきれいです。

コツ・ポイント

マヨネーズを入れることで、ふっくら出来上がります。マヨネーズの成分は、卵と脂なので味は、変わりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ