マーマレードでマドレーヌ

ちたま★
ちたま★ @cook_40233200

ごく少量の材料で作れるマドレーヌ。
準備〜焼き上がりまで1時間かかりません。
このレシピの生い立ち
家にある材料で作れるオヤツを考えてて、レモン汁がなかったので、代わりにマーマレードを入れてみました。

マーマレードでマドレーヌ

ごく少量の材料で作れるマドレーヌ。
準備〜焼き上がりまで1時間かかりません。
このレシピの生い立ち
家にある材料で作れるオヤツを考えてて、レモン汁がなかったので、代わりにマーマレードを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmカップ8〜10個
  1. 薄力粉 50g
  2. グラニュー糖 50g
  3. バター 50g
  4. 卵Mサイズ 1個
  5. マーマレード お好みで

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り入れ、卵白のツルツルがなくなるまで泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    グラニュー糖を数回に分けて混ぜ、泡立て器を持ち上げたときに、一度こもってユラユラ落ちる程度まで泡立てる。

  3. 3

    バターを湯煎または電子レンジで温め(800wで30秒くらい)溶かしておく。

  4. 4

    マーマレードを好みで混ぜ入れ、泡が潰れないように生地を切るようにして混ぜる。

  5. 5

    薄力粉をふるいにかけて数回に分けて混ぜ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    3の溶かしたバターを生地に混ぜ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    アルミカップに流し込む。今回は直径5cmのアルミカップで9個作れたが、大きさはお好みで。

  8. 8

    160℃に予熱したオーブンで20〜25分焼けば出来上がり。焼きたては柔らかいので、冷めてから食べるのがオススメ。

コツ・ポイント

生地に薄力粉を混ぜる時に、練るように混ぜると膨らまなくなります。さっくりと混ぜ合わせるのがポイント。
電動泡立て器を使うとあっという間に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちたま★
ちたま★ @cook_40233200
に公開
小5の娘と年中の娘がいる兼業主婦。料理は嫌いじゃないけど、とにかく時間がないので時短メニューなことが多いです。週末くらいは手の込んだ料理を…と思うけれどなかなか(´д`)誕生日やイベントはしっかり作るタイプ。お菓子作りは好きです。あと食べるのも好きです(笑)生クリームとチョコレートがあれば機嫌良いです(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ