セロリ克服*セロリと牛挽肉の春雨炒め

セロリ克服のチャンス!苦手な人は試してみて!セロリ独特の強い香りが、ふんわりと爽やかな味になって仕上がっています♡
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている大好きな一品。実家の母から教えてもらったレシピです。実は生のセロリは大嫌いで食べられないのですが、これはなぜか大好きで狂ったようにモリモリ食べられます。セロリ克服をした記念のレシピなのです。
セロリ克服*セロリと牛挽肉の春雨炒め
セロリ克服のチャンス!苦手な人は試してみて!セロリ独特の強い香りが、ふんわりと爽やかな味になって仕上がっています♡
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている大好きな一品。実家の母から教えてもらったレシピです。実は生のセロリは大嫌いで食べられないのですが、これはなぜか大好きで狂ったようにモリモリ食べられます。セロリ克服をした記念のレシピなのです。
作り方
- 1
セロリは筋を取ってみじん切り。生姜も長ねぎもみじん切りにしておく。
春雨はお湯に入れて戻しておく。 - 2
ごま油で生姜を炒める。
- 3
牛挽肉を入れて炒める。
- 4
肉が炒まったら、長ねぎとセロリを入れて炒める。
- 5
水を入れる。
- 6
水の量は、具材がひたひたに隠れる程度なので、水が足りなかったら増やしてOKです。
- 7
中華だしを入れる。
野菜や水の量にもよるので、味見しながら!しょっぱすぎなければOK。 - 8
浸けておいた春雨を水ですすぎ、フライパンに入れる。
- 9
醤油を入れて、1〜2分ぐつぐつ煮込む。
- 10
できあがり♡
- 11
*2017/05/16*
「牛ひき肉」の人気検索でトップ10入りしました♪
ありがとうございます! - 12
2017.06.02
「牛ひき肉」の人気検索で1位になりました♪ありがとうございます♡
コツ・ポイント
挽肉は合挽きではなく、牛挽肉で!
野菜や春雨の量はお好みで変えちゃってOKです。
この料理、セロリ嫌いな大人に食べさせると意外と食べれる説があります。セロリ嫌いの友人に食べてもらい、実証済みです♡
セロリを加熱することと、生姜の効果…??
似たレシピ
その他のレシピ