手を汚さずカリっとジューシーグリルチキン

ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562

トースターオーブンで簡単にカリッとしてサクッ しかもジューシーなグリルチキンです
応用は自在です
このレシピの生い立ち
下味をつける手間暇をかけられないずぼらな私のブスブス刺しシリーズです

手を汚さずカリっとジューシーグリルチキン

トースターオーブンで簡単にカリッとしてサクッ しかもジューシーなグリルチキンです
応用は自在です
このレシピの生い立ち
下味をつける手間暇をかけられないずぼらな私のブスブス刺しシリーズです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚 
  2. 片栗粉 適宜
  3. ガーリックパウダー 適宜
  4. 塩コショウ 少々
  5. ソースはおこのみで

作り方

  1. 1

    左手にペティナイフ 右手にフォーク 皮の部分をナイフで押さえフォークでぶすぶす刺していきます これシンク内で行いましょう

  2. 2

    突き刺して裏返したら 今度は器具を持ち替えフォークで固定しナイフで筋繊維に垂直に切れ込みを入れていきます

  3. 3

    皮じゃない方に味付けし今度はフォークでブスブス 少し酒でうるおしておきましょう じんわり味が浸みていきます

  4. 4

    でんぷん粉 または片栗粉をかけまぶしつつ またフォークで刺します

  5. 5

    皮側も同様にして できたらトースターオーブンにテフロン加工アルミホイルを敷いて 200度30分 焼け目は普通~薄め

  6. 6

    240℃に温度を上げ10分追加 焼け目強め設定で仕上げて出来上がり 

コツ・ポイント

片栗粉でも質により様々 できれば昔ながらの製法で作ったサラサラのものがよいでしょう 

サクサクしているので ソースとの相性が抜群 いろんなソースでお試しください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケロヨンcp
ケロヨンcp @cook_40052562
に公開
週5回のお弁当づくりで主に小5の息子のキャラ弁をアップしています 息子のクラスでは業者弁選択の子も多いためメニューはそちらの献立に準じて作っていますが 栄養バランスや味、素材、安全性にこだわっているつもりですキャラ弁シートを考案したことがきっかけでオブラートの研究を精力的にやっています
もっと読む

似たレシピ