絶対美味しいたけのこごはん♡

りんりん♪♪♪
りんりん♪♪♪ @cook_40023697

ひと手間かけたらすごーくおいしくなるんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このレシピの生い立ち
母が作ってた作り方です。

絶対美味しいたけのこごはん♡

ひと手間かけたらすごーくおいしくなるんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このレシピの生い立ち
母が作ってた作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 茹でたたけのこ 小さいものなら2本くらい
  2. 油揚げ 大きいものなら1枚小さいものなら4枚
  3. ☆しょうゆ 大さじ2
  4. ☆砂糖 小さじ半分
  5. ☆酒 大さじ1
  6. だし汁 半カップくらい

作り方

  1. 1

    茹でたタケノコは、根元の方は繊維に逆らって切り、穂先の方は繊維に沿ってきる。

  2. 2

    お揚げさんはお湯をかけて油抜きして細かくきる。みじん切りにすると美味しいよ。

  3. 3

    お米は研いでお水につけておく。(30分以上)

  4. 4

    鍋にタケノコと油を入れて火にかけて炒める。全体に油がまわったら、酒を入れてアルコールを飛ばし、だし汁と油揚げをいれる。

  5. 5

    ☆の調味料も入れて、1〜2分煮る。

  6. 6

    3のお米のお水を少し捨てて、タケノコを煮た汁を入れて2合分に水分が足りなければ、水を足し、ざっと混ぜておく。

  7. 7

    6の上にたけのこと揚げを煮たのを平らにのせて炊く

コツ・ポイント

2合分より少し少なめのお水加減にする。炊く時はお米の上にたけのこをのせる。混ぜ込まない。最初に油で炒めることにより、コクが出てより美味しくなるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんりん♪♪♪
りんりん♪♪♪ @cook_40023697
に公開
なるべく手作りで少ない種類の調味料で調味料の分量も簡単でササっと時間をかけずにいろんなごはんができるといいなー(*´▽`*)と思いながらお料理してます。レシピの調味料など、随時変更しています。大切な人が喜んでくれるようにお酒にも白米にも合うごはんを今日もつくります(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ