大家族用(笑)たっぷり酢豚

リサリサ
リサリサ @cook_40071169

夏休みの昼ご飯の悩みにも解消なくらいの量です(笑)
このレシピの生い立ち
とにかく、男の子が多数いる家庭にはどうぞ(笑)

大家族用(笑)たっぷり酢豚

夏休みの昼ご飯の悩みにも解消なくらいの量です(笑)
このレシピの生い立ち
とにかく、男の子が多数いる家庭にはどうぞ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚モモブロック 500~600グラム
  2. 茄子人参 1本ずつ
  3. たまねぎ 一個
  4. ピーマン 3個
  5. パイナップル(缶詰) 一切れ
  6. ☆塩こしょう 適量
  7. ☆醤油 小さじ1
  8. 天ぷら粉 大さじ3+小さじ2
  9. ★酢、砂糖 大さじ4ずつ
  10. 70mℓ
  11. ★醤油 大さじ半
  12. トマトケチャップ 大さじ2
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    お肉は2センチ角くらいに切って、☆とよくもみ込んで冷蔵庫に15分〜長く温存。

  2. 2

    人参とタマネギはお肉サイズに切ったら電子レンジ500wで2分半くらいチンして置きます。

  3. 3

    ピーマンと茄子もカット

  4. 4

    ★を全部混ぜておきます

  5. 5

    お肉を※と混ぜて油であげます。

  6. 6

    このままでも美味しそう♪

  7. 7

    フライパンでまず人参とタマネギを炒めます。

  8. 8

    その後にお肉と茄子を

  9. 9

    茄子がしんなりしてきたらピーマンも投入。そのあと★も入れます。

  10. 10

    ピーマンがしんなりしてきたら、水とき片栗粉でとろみ付け。

  11. 11

    できあがり♪

コツ・ポイント

うちのちびが卵が弱点なので、市販の天ぷら粉でお肉をあげましたが、酢豚になります。ピーマンは日が通ってるのか?って位がうちが好きなんでお好みで。野菜とご飯がっつり食べたいときはこれですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リサリサ
リサリサ @cook_40071169
に公開
わんぱく3兄弟のママで、下の子が卵アレルギーでしたがなんとか生卵以外食べれるように。とにかく量!てのが我が家です(笑)
もっと読む

似たレシピ