ツナと白菜のクリームカレー

min0614
min0614 @cook_40051436

クリーム煮も食べたい、カレーも食べたい。
欲張っちゃいました。

このレシピの生い立ち
白菜をどうやって食べようか思案したところ、カレー派とクリーム煮派に真っ二つに。
minはどちらでも良かったので、欲張りました。

ツナと白菜のクリームカレー

クリーム煮も食べたい、カレーも食べたい。
欲張っちゃいました。

このレシピの生い立ち
白菜をどうやって食べようか思案したところ、カレー派とクリーム煮派に真っ二つに。
minはどちらでも良かったので、欲張りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 6枚
  2. にんじん 小1本
  3. 玉葱 1/2個
  4. ツナ缶 1缶
  5. 牛乳 300cc
  6. カレーフレーク 10g
  7. コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1

    簡単に、フライパンで作ります。
    そのために、レンジで時短作業をします。

  2. 2

    白菜は水洗いし、食べやすい大きさに切る。
    耐熱ボウルに入れ、蓋して3分加熱する。

  3. 3

    にんじんは水洗いし、皮付きのまま5mm厚の斜め輪切りにし、そのあと棒状に切る。
    耐熱容器に入れ、蓋をして3分加熱する。

  4. 4

    玉葱は水洗いして半割にし、薄切りにしてフライパンへ入れておく。

  5. 5

    コンソメキューブを、軽く砕いておく。
    顆粒タイプ、粉末タイプを使えば、この過程は必要なし。

  6. 6

    白菜とにんじんをフライパンへ移し、そこへツナ缶を油ごと入れ、火に掛ける。

  7. 7

    全体に油が回ったら、コンソメキューブ、カレーフレークを振り入れて全体に馴染むように炒める。

  8. 8

    牛乳を少しずつ加えながら混ぜ、コンソメキューブとカレーフレークを溶かしていく。

  9. 9

    沸騰させないように火加減に注意しながら、10分程度煮る。

  10. 10

    今回は、yuin様の【レンジで簡単に発酵!チーズナン(レシピID : 18728428)とともに食べました♪

  11. 11

    勿論。
    ご飯でもパンでも、パスタでも、美味しくいただけると思います♪

コツ・ポイント

少しずつ加えるので、牛乳を予め温めておかなくても大丈夫です。
但し、牛乳投入後は、沸騰厳禁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ