セコガニ三昧~2~蟹汁

lifeislife
lifeislife @cook_40147011

ズワイガニのメス、セコガニをふんだんに使ったお味噌汁です☆
このレシピの生い立ち
蟹といえばの鉄板メニューだと思います。

セコガニ三昧~2~蟹汁

ズワイガニのメス、セコガニをふんだんに使ったお味噌汁です☆
このレシピの生い立ち
蟹といえばの鉄板メニューだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セコガニ(小)3匹分
  1. セコガニ(小) 3匹
  2. 豆腐 200g
  3. わかめ 好きなだけ
  4. 350~400cc
  5. 味噌 テーブルスプーン山盛り1強
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    蒸したセコガニを解体して、脚とあばら部分だけ使います。あばらから脚を切り落とし、鍋に入れて水と酒を足す。

  2. 2

    中火で沸騰したら豆腐を賽の目切りにし、わかめも一緒に鍋に入れる。再び沸騰したら、火を弱め味噌を溶く。できあがり♪

コツ・ポイント

生からでも作れますが、今回は蒸し蟹にしてから作りました。
蟹のダシだけで十分旨みが出ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lifeislife
lifeislife @cook_40147011
に公開
料理しているときは無心になれる。食べ歩きと、いろいろ作って食べるのが好きです。気まぐれにアップしています☆
もっと読む

似たレシピ