タレも絶品!油淋鶏(ユーリンチー)

kimiy0104
kimiy0104 @cook_40096392

タレがとにかく絶品!少し手間はかかるけど、スタミナを付けたい時にオススメです!
このレシピの生い立ち
男子ご飯でやってて作ってみたら美味しいかったので、自分好みにアレンジをしました。
我が家のご飯のレギュラーメンバーに仲間入りです。

タレも絶品!油淋鶏(ユーリンチー)

タレがとにかく絶品!少し手間はかかるけど、スタミナを付けたい時にオススメです!
このレシピの生い立ち
男子ご飯でやってて作ってみたら美味しいかったので、自分好みにアレンジをしました。
我が家のご飯のレギュラーメンバーに仲間入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 塩、こしょう 各少々
  3. 薄力粉 大さじ1/2
  4. 片栗粉 大さじ4
  5. 大さじ2.5
  6. 揚げ油 適宜
  7. 長ネギ 1/2本
  8. (甘辛ソース)
  9. おろししょうが 2片分
  10. おろしにんにく 少々
  11. 大さじ3~5
  12. ごま油、酢 各大さじ2
  13. オイスターソース 小さじ4
  14. 砂糖 小さじ4弱
  15. しょうゆ 小さじ2
  16. 1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な脂身を取り除き、身の方には包丁で数本切り込みを入れ、皮の方には包丁の先で数カ所穴をあけ、4等分に切る。

  2. 2

    (1)に薄力粉を全体にまぶし、塩、こしょう(各少々)を振る。

  3. 3

    ボウルに片栗粉と酒を混ぜ、(2)を加えてからめる。

  4. 4

    フライパンに揚げ油を深さ1cm強入れて中温に熱する。2を皮を下にして入れる。中火で揚げる。

  5. 5

    衣が固まってきたらたまに返しながらじっくりと揚げる。
    全体がきつね色になってきたら火を強めてカラッと仕上げる。

  6. 6

    長ネギは長さ半分に切って、薄く開いて切り白髪ネギにし、氷水に3分さらす。水気をしっかり切る。

  7. 7

    白髪ネギを作る時に残った芯はみじん切りにして、甘酢ソースの材料と合わせて甘酢ソースの出来上がり。

  8. 8

    (5)を食べやすい大きさに切って器に盛り、6の甘酢ソースをかけて、5の白髪ネギをのせて【ユーリンチー】の出来上がり

コツ・ポイント

●薄力粉をまぶしてから片栗粉の衣に付けることで、ころもが剥がれにくくなります。
●衣にお酒を混ぜることで、カラッと揚がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kimiy0104
kimiy0104 @cook_40096392
に公開
まだ目分量で料理を作ることが出来ず、定番料理の品数もあまり多くありませんw旦那に合格をもらった料理を、少しずつ載せたいと思います(・∀・)v
もっと読む

似たレシピ