えのきおこわ

いとう家。
いとう家。 @ai0520

シンプルであっさり★
子供もお気に入りの一品です♪
マイタケバージョンもアップしましたー(*´∀`)

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にえのきがあったので、子供のすきなおこわにしてしまおうって思いました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. もち米 0.5合
  2. うるち米 2.5合
  3. えのき 1袋
  4. 薄揚げ 2枚
  5. 顆粒だしの素 小さじ2
  6. めんつゆ 大さじ3.5
  7. 少々
  8. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    うるち米ともち米を研ぎざるにあげておく。

  2. 2

    えのきはいしづきを落とし、三等分にカット。薄揚げは薄切りにする。

  3. 3

    1のお米と調味料をお釜に入れ、白米を炊くのと同じ分量の水を加える。

  4. 4

    3にえのき・薄揚げを加えて炊飯。

  5. 5

    出来上がり~♪
    青のりをふりかけてどうぞ(^ω^)

  6. 6

    エノキをマイタケに変えてにんじんプラス~!

コツ・ポイント

特にありません。
めちゃめちゃ簡単手抜きレシピです(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

いとう家。
に公開

似たレシピ