おいしい!夏限定のオクラかるかん饅頭

京子おばさん
京子おばさん @cook_40049428

オクラのねばねばを活かして淡い緑色のかるかん饅頭を作りました。本物のかるかん饅頭みたいで、とても美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
ニーナ41さんのレシピ(ID:17403892)を参考にさせてもらいました。有り難うございます。
大和芋のようにネバネバなのでいけると思い作りました。夏限定で、旬の味です。

おいしい!夏限定のオクラかるかん饅頭

オクラのねばねばを活かして淡い緑色のかるかん饅頭を作りました。本物のかるかん饅頭みたいで、とても美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち
ニーナ41さんのレシピ(ID:17403892)を参考にさせてもらいました。有り難うございます。
大和芋のようにネバネバなのでいけると思い作りました。夏限定で、旬の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. オクラ 70g(約7本)
  2. 上新粉 100g
  3. 100g
  4. 砂糖 60g
  5. 卵白 1個分
  6. ★砂糖 20g
  7. レモン 1~2滴
  8. 餡子 15gx8個

作り方

  1. 1

    ①容器(湯呑み)に薄くサラダ油をぬる。
    餡子は丸め平たく押しておく。
    蒸し器を用意しておく。

  2. 2

    ②オクラは、塩を入れた熱湯で茹で、ザルにあげ冷水にくぐらせる。水分をきってオクラをザクザクと切っておく

  3. 3

    ③フードプロセッサーにオクラを入れ回す、次に砂糖、水を入れドロドロになるまで回す。

  4. 4

    ④「③」をボウルに移し、上新粉を入れ泡だて器で混ぜる。

  5. 5

    ⑤★卵白にほんの少し塩を入れ泡立てる。途中で★砂糖を加え、8分目位泡だったら、★レモン酢を1~2滴入れ固く泡立てる。

  6. 6

    ⑥上新粉の中に卵白を入れやさしく混ぜる。卵白の泡を消しすぎない様にする。

  7. 7

    ⑦容器に生地を半分入れ、その上に餡子を入れて、またその上から残りの生地をかける。

  8. 8

    ⑧蒸気の上がった蒸し器に容器を入れ10分位蒸す。

  9. 9

    ⑨手で触れる位に冷めたら、容器の縁から饅頭を軽く手で押して隙間をつくり、ひっくり返すと、きれいに容器からでます。

コツ・ポイント

〇卵白に、塩とレモン酢を入れるとシッカリと泡だつと本に書いていました。
私もそう思いますので、ここで使わせてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京子おばさん
京子おばさん @cook_40049428
に公開
料理大好きな主婦です。 料理は何でも作りますが、最近お菓子作りにはまってます。 色んなお菓子をタクサン作って、美味しいのが出来たらレシピを紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ