旦那さんの好物♡ポテトサラダ

桃屋誰
桃屋誰 @cook_40049733

旦那さんの大好物のポテトサラダです。
お酢を入れてさっぱりと、お砂糖でまろやかにしました♪

このレシピの生い立ち
お酢でさっぱりと食べやすいポテトサラダを作ってみました。大元は母の味です♫
ちなみに、母はツナ缶の代わりに魚肉ソーセージを入れて作ってくれました。

旦那さんの好物♡ポテトサラダ

旦那さんの大好物のポテトサラダです。
お酢を入れてさっぱりと、お砂糖でまろやかにしました♪

このレシピの生い立ち
お酢でさっぱりと食べやすいポテトサラダを作ってみました。大元は母の味です♫
ちなみに、母はツナ缶の代わりに魚肉ソーセージを入れて作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. じゃがいも(中) 4個
  2. 玉ねぎ(中) 1個
  3. きゅうり 1本
  4. 人参 1/3本
  5. ツナ缶 1缶
  6. マヨネーズ 大4
  7. 砂糖 小2
  8. 大1.5
  9. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮のついたまま20分ほど茹でる。
    竹串がスッと入ったら茹で上がり。

  2. 2

    じゃがいもを茹でている間に野菜の下ごしらえをする。

  3. 3

    玉ねぎは半分に切り、繊維に沿ってスライサーで切る。
    その後、軽く塩もみし15分ほど水にさらす。

  4. 4

    きゅうりと人参もスライサーで切る。
    塩もみして10分程度放置する。

  5. 5

    じゃがいもが茹で上がったら熱いうちに皮をむく。
    氷水に指をつけながらむくと熱さがまぎれます。

  6. 6

    ボールにじゃがいもを入れ、熱いうちにつぶす。

  7. 7

    玉ねぎは何度か流水で流し水気を絞るようにきる。
    きゅうり・人参は水気を絞る。

  8. 8

    ボールに7とオイルをきったツナ缶を入れる。
    またマヨネーズ・砂糖・酢も入れ、木ベラなどでよく混ぜる。

  9. 9

    味見をして、塩・こしょうでお好みの塩加減に調節する。

  10. 10

    お皿に盛り付けて出来上がり☆

コツ・ポイント

私は玉ねぎの辛さが苦手なので「塩もみ+水にさらす」ですが、栄養面など気になる人や辛いのが好きな人は調節して下さい。
野菜の水気をしっかり取らないとべちゃべちゃになってしまうので注意してください。
ツナ缶はノンオイルだとさっぱり目になります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃屋誰
桃屋誰 @cook_40049733
に公開
つくレポを下さる皆さまありがとうございます。お酒に合うツマミが好きです。更新はマイペースに楽しみたいとおもいます♪
もっと読む

似たレシピ