ピリ辛☆味噌トマト鍋

uki345
uki345 @cook_40054866

市販の鍋のだしはもういらない!安心&安全&美味しいピリ辛味噌トマト鍋をお試しあれ〜♬
このレシピの生い立ち
先日、トマトとキムチの効能の番組があったので、合わせて鍋にしようと思ったのですが、キムチ買い忘れた!!!そこで開発したのがコチラ♬

ピリ辛☆味噌トマト鍋

市販の鍋のだしはもういらない!安心&安全&美味しいピリ辛味噌トマト鍋をお試しあれ〜♬
このレシピの生い立ち
先日、トマトとキムチの効能の番組があったので、合わせて鍋にしようと思ったのですが、キムチ買い忘れた!!!そこで開発したのがコチラ♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. マッシュルーム 6個
  3. えのきだけ 1袋
  4. じゃがいも 中3〜4個
  5. 人参(3mm厚さの輪切り) 中1/2本
  6. 厚揚げ 4個
  7. 白菜 3〜4枚
  8. 玉ねぎ(12等分の櫛切り) 中1個
  9. もやし 1袋
  10. ブロッコリー 1/4株
  11. ほうれん草 1/2束
  12. ピリ辛味噌トマトだし
  13. 昆布だし(コンソメ、ブイヨンなど) 400cc
  14. カットトマト缶 2缶
  15. 甘酒 大1
  16. 塩麹 大2
  17. 醤油麹 大2
  18. 味噌 大4
  19. 豆板醤 小1
  20. 黒胡椒 少々
  21. 雑炊用
  22. 炊いた玄米ごはんなど 適宜
  23. 芽ひじき 大2
  24. 溶き卵 1〜2個
  25. パルミジャーノレッジャーノ 適宜

作り方

  1. 1

    厚揚げは油抜きをして食べやすい大きさに切る。じゃがいもは下茹でし、好みで皮を剥く。

  2. 2

    玉ねぎは12等分の櫛切り、ブロッコリーは小房に分ける。ほうれん草は洗って長さを3等分にする。

  3. 3

    土鍋にピリ辛味噌トマトだしの材料を入れて混ぜ、具材をきれいに彩りよく入れて加熱する。

  4. 4

    柔らかくなったら、ほうれん草をのせて蓋をし、ひと煮立ちしたら出来上がり☆

  5. 5

    〆は玄米リゾットがオススメです♬

コツ・ポイント

発酵食品をふんだんに使った特製のだしは、雑炊やスープパスタにして余すところなく、美味しくいただきます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
uki345
uki345 @cook_40054866
に公開
◆生きづらさを感じたあなたを応援するLIFEコンサルティングサロン Santé SantéLIFEコンダクターとして延べ7000人以上をサポート◆ガルーダ・インドネシア航空機内食「ヘルシーミール」監修(2013〜2018年)◆栄養学だけでなく視覚からカラーのパワーを取り入れる『色を食べる!なないろレシピ®️』も配信中
もっと読む

似たレシピ