彩り☆ひじきの煮物

しもきゅう
しもきゅう @cook_40051108

栄養たっぷりのひじき、しっかり食べて欲しいけど彩りが地味…。なので、赤、黄、緑を入れてみました(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
ひじき煮、色が地味なので人参、枝豆、コーンでカラフルにしてみました。味付けはちょっと濃いめなので、薄味が好きな方は調味料を減らして下さい。紙カップに入れて冷凍すればお弁当にそのまま入れられます☆

彩り☆ひじきの煮物

栄養たっぷりのひじき、しっかり食べて欲しいけど彩りが地味…。なので、赤、黄、緑を入れてみました(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
ひじき煮、色が地味なので人参、枝豆、コーンでカラフルにしてみました。味付けはちょっと濃いめなので、薄味が好きな方は調味料を減らして下さい。紙カップに入れて冷凍すればお弁当にそのまま入れられます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3日分くらい
  1. 乾燥ひじき 30g
  2. 人参 1/3本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 枝豆 50粒くらい(お好みで)
  5. コーン 大5くらい(お好みで)
  6. ☆醤油 大5
  7. ☆砂糖 大5
  8. ☆みりん 大1
  9. ☆酒 大1
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻しザルに上げ水を切る。油揚げは熱湯で油抜きする。油揚げと人参は千切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ熱し、ひじき、人参、油揚げを入れ炒める。

  3. 3

    炒まったら、☆の調味料と枝豆、コーンを入れて水分を飛ばしながら炒める。

コツ・ポイント

枝豆とコーンは、黒っぽくなってしまうので必ず後から入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しもきゅう
しもきゅう @cook_40051108
に公開
同い年の旦那と、2014年生まれのお転婆娘と2017年7月に生まれの息子、2022年2月生まれの次男の5人家族です。好き嫌いが多い旦那と食わず嫌いの子どもたちなので、色々工夫しながらごはんを作ってます!毎日バタバタしてるので、ゆる〜くクックパッドにお世話になっています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ