甘口(中辛)焼肉だれで味つけ簡単生姜焼き

zappaおばさん
zappaおばさん @cook_40220572

遠くにしょうがを感じる生姜焼きなんて嫌って人におすすめ。カリッとしっとり仕上がります。※焦げに敏感な人には向きません。
このレシピの生い立ち
zappaおばさん昔、甘口の焼き肉のたれを間違えて買ってしまい甘すぎて使い道がなくてしばらく冷蔵庫に眠らせていた。生姜焼きに使ってみたら美味しいと気づきその後いろいろ改良。生姜焼き!ってほど好きではないので余り肉で美味しく作る方法考えた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人前 6枚
  1. 豚肉モモ薄切り(普通の) 6枚
  2. 生姜(すりおろし) 大さじ1強
  3. 醤油 大さじ1
  4. 焼き肉のたれフルーツ系(甘口) 大さじ1
  5. (もし中辛なら+砂糖小さじ3分の1)
  6. 小さじ1
  7. 小麦粉 大さじ1弱くらい
  8. 片栗粉 適量
  9. サラダ油 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    しゃぶしゃぶ以上、生姜焼き用未満の普通のモモ薄切り。今日のは古くもないしドリップもないのでこの上でやる。

  2. 2

    すりおろした生姜、焼き肉のたれ、醤油、酒を入れて漬けだれを用意。やぶらないように肉を広げる。

  3. 3

    タレの中の生姜をつまんで肉の片面に3ヶ所くらいにのせ、くるくる巻く。全てやり終えたら残った漬けだれを上からかけて5分放置

  4. 4

    今度はまた肉を広げて生姜が片寄っていたらまんべんなく広げる。5の粉を降る作業は生姜を巻いた側の片面だけにする。

  5. 5

    小麦粉をつかみ、まだらにふりかけて上から押しつける。全部やったら次は上から肉一枚に一つまみほど片栗粉をまぶして押しつける

  6. 6

    強火に熱したフライパンに油を大さじ1弱ひいて粉のついてる方を下にして並べたら弱火。右側みたいになったら返す。返したのが左

  7. 7

    さっと焼いたら返して強い中火で粉をカリッと仕上げて出来上がり。焦がさないように気をつけて。

コツ・ポイント

何もはぶかないこと。残った漬けだれをフライパンに入れないこと。カリッと仕上がらなくなる。粉は片面だけにつける。粉っぽくなりすぎるから。甘口の焼き肉のたれは野菜炒めに使うと濃いタレの味になりすぎなくて美味しいよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

zappaおばさん
zappaおばさん @cook_40220572
に公開
料理が好きだけどいつまでも包丁さばきが上達しないzappaおばさんです。zappaなものから変に手が込んだ料理などを紹介していきます。すぐに飽きそうな予感もしてますががんばります!
もっと読む

似たレシピ