レタスの信田巻き

まるエモン @cook_40043160
レタス 鶏ひき肉 油揚げ 信田巻き 信田煮 人参
このレシピの生い立ち
レタスの外側の葉を使ったメニュー第2弾!!
色も鮮やか、シャキシャキの食感を生かした1品です(^^)
レタスの信田巻き
レタス 鶏ひき肉 油揚げ 信田巻き 信田煮 人参
このレシピの生い立ち
レタスの外側の葉を使ったメニュー第2弾!!
色も鮮やか、シャキシャキの食感を生かした1品です(^^)
作り方
- 1
レタスは沸騰した湯にサッとくぐらせて、氷水にとり、水気を良くきっておく。
- 2
油揚げは湯どうしし、余分な油を抜き、冷めたら正方形になるように開いておく。(長い辺を1辺残し、3箇所に包丁を入れる。)
- 3
鶏ひき肉に★印を加え、軽く粘るが出る程度に混ぜ合わせる。
- 4
油揚げは内側が外にくるようにし、レタス、③をはみ出さないように重ね、ロールケーキの要領で巻く。
- 5
巻き終わりを下にして、鍋に並べ、☆印を加え、蓋をして煮る。沸騰したら弱火にして5分程、蒸し煮にする。
- 6
火が入ったら取り出し、煮汁の味を調えて、水溶き片栗粉でトロミをつける。(分量外)
- 7
食べやすい大きさにカットして、トロミをつけた煮汁をかけて出来上がり!
コツ・ポイント
レタスは真ん中から半分に切って、芯の部分が油揚げの両端にくるように並べると、やりやすいですよ~。
うらっかえしにした油揚げが煮汁を吸ってくれるので、短時間でもしっかり味がしみこみます(^^)
鶏ひき肉はももの方がおすすめです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19366034