残り物の野菜のきんぴら風?

杏花☆ @cook_40236201
残り物の野菜と竹輪を入れて、作りました。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎にも栄養があるので、茎を捨てるのが勿体なかったので、きんぴらにしました。
一緒に住んでる義父の健康の為、味は薄めにしました。
残り物の野菜のきんぴら風?
残り物の野菜と竹輪を入れて、作りました。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎にも栄養があるので、茎を捨てるのが勿体なかったので、きんぴらにしました。
一緒に住んでる義父の健康の為、味は薄めにしました。
作り方
- 1
ブロッコリーは、皮を厚く切り、短冊切りにします。
- 2
人参を皮を剥きます。(新鮮で、皮がきれいならば、洗って使ってもいいと思います。)皮を剥いた人参も短冊切りにします。
- 3
竹輪を斜め切りにします。(私は、縦に切り斜めに使いました)
- 4
鍋に、ごま油を適量入れ、人参とブロッコリーを油で炒めます。調味料を入れて、更に炒めます。
- 5
私は、最後に竹輪を入れました。
- 6
調味料で混ぜ炒めた具を皿に盛り付けて、ごまを上にパラッとかけ完成です。
コツ・ポイント
材料には、砂糖と載せましたが、蜂蜜を適量入れました。調味料の分量は、味を見ながらなので、足りなければ、足してもいいかも知れません。
似たレシピ
-
人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡ 人参・ピーマン・ちくわのきんぴら♡
ちくわを入れて人参のきんぴらを作りました♪彩りにピーマンも入れました♡このレシピの生い立ちお弁当の隙間おかず用に作りました♪さと625
-
簡単10分で一品♪ちくわと野菜のきんぴら 簡単10分で一品♪ちくわと野菜のきんぴら
ちくわと残り物のお野菜でどうぞ(^^)長ネギがおいしさのポイント♪しっかり味なのでお弁当にもgoodです!!あせろらみるく
-
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーの茎とにんじんのキンピラ ブロッコリーの茎とにんじんのキンピラ
花蕾をゆでた後、残った茎をどうしよう?千切りにして キンピラにしたら あら美味しい~ お弁当にもいいですよ♪ ダンシング・クイーン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19366100