中華卵スープ

cocoリン☆
cocoリン☆ @cook_40235278

レシピは適宜ばかりですみません…分量未回答スープ
このレシピの生い立ち
餃子を作って余った皮と、餃子の種用に買ったひき肉を、ピーマンの肉詰めにする時に余った溶き卵を…と少しずつ残った材料から生まれました☆

中華卵スープ

レシピは適宜ばかりですみません…分量未回答スープ
このレシピの生い立ち
餃子を作って余った皮と、餃子の種用に買ったひき肉を、ピーマンの肉詰めにする時に余った溶き卵を…と少しずつ残った材料から生まれました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分➕乳幼児
  1. 玉ねぎ 大きめなら1/2
  2. 椎茸 1個
  3. 適宜
  4. 鶏がらスープの素 大さじ1/2程度
  5. 醤油 適宜
  6. 味を整える程度
  7. ごま 少々
  8. 1個
  9. ✴︎餃子の皮(余り物) なくてもOKです

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、椎茸をお好みの長さで切り、スライスするように切り、水から茹でる

  2. 2

    お湯が煮立ってきたら鶏がらスープを入れ、1の具材が煮えるまでしばらくそのまま

  3. 3

    程よくなったら醤油を入れ、塩で味を整える(餃子の皮の余りがあり、このタイミングで細かく切った皮を投入しました)

  4. 4

    ごま油を少しだけ入れ、少しだけ濃いめの味付けにしたら強火で煮立たせて、溶き卵を流し入れ混ぜて出来上がり☆

コツ・ポイント

分量はいつも適当なので詳しくかけずごめんなさい
溶き卵の投入時、強火にしたはずが少し弱かったらしく、少しスープに卵が混ざってから強火で溶いたら、市販のフカヒレスープの味みたいになりおいしかったです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocoリン☆
cocoリン☆ @cook_40235278
に公開

似たレシピ