作り方
- 1
大豆は一晩水に戻しておく。
- 2
大豆が戻ったら、薄皮を指ではぎ取り、すり鉢に入れてつぶしていく。つぶしにくい場合は少し水を入れてつぶして下さい。粗めにつ
- 3
ぶした方が大豆の食感が残って美味しい。
- 4
油揚げとねぎは切っておく。
- 5
鍋に水とつぶした大豆、油揚げを入れ弱火で煮る。
- 6
大豆が煮立ったらみそをとき入れ、だしの素と刻んだねぎを入れて完成です。
コツ・ポイント
大豆は粒が残る程度につぶした方が美味しいです。
食感は劣りますが、お手軽に水煮の大豆でも出来ます。
ねぎたっぷりの方が美味しいです。
椎茸をいれても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19366881