プロヴァンス風♡丸焼ローストチキン

Cookyquem
Cookyquem @cook_40214646

プロヴァンスの素材とお野菜をたっぷり使ったローストチキン。中には黒米を詰めてます。クリスマスやパーティー料理として!
このレシピの生い立ち
焼いても柔らかい南部鶏が手に入ったので、プロヴァンスのマルシェで見かける丸焼きをイメージして焼きました。

プロヴァンス風♡丸焼ローストチキン

プロヴァンスの素材とお野菜をたっぷり使ったローストチキン。中には黒米を詰めてます。クリスマスやパーティー料理として!
このレシピの生い立ち
焼いても柔らかい南部鶏が手に入ったので、プロヴァンスのマルシェで見かける丸焼きをイメージして焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1羽分
  1. 丸鶏 中抜き 1.5kg程度
  2. 1.塩水、胡椒 適量
  3. 1.エルプドプロヴァンス 適量
  4. 2.黒米 大さじ1
  5. 2.もち米 1カップ
  6. 3.プロヴァンスロゼワイン 50cc
  7. 3.すりおろしニンニク 大さじ1
  8. 3.ハチミツ 大さじ1/2
  9. 3.ローズマリー 適量
  10. 5.ニンニク 1かけ
  11. 5.人参 1/2本
  12. 5.セロリ 1本
  13. 5.玉ねぎ 中 1個
  14. 5.バター 10g
  15. オリーブ 適量
  16. A.じゃがいも玉ねぎ、ニンニク、かぼちゃ、人参 適量
  17. B.ズッキーニミニトマト 適量
  18. クレソン 適量 飾り分
  19. レモン 1/2個
  20. ディジョンマスタート お好みで

作り方

  1. 1

    今回は中抜きの南部鶏。
    エルプドプロヴァンス(バーブ)に塩と胡椒をまぜたものを準備して、中と外側全体に塗る。

  2. 2

    もち米と黒米は洗って水にひたした後、ザルにあげておく。

  3. 3

    チキンのマリネ液を作る。
    ボールに3の材料をいれまぜる。

  4. 4

    3のマリネ液を全体にぬり、ラップをかけキッチンの涼しい場所におく。冷蔵庫には入れない。

  5. 5

    スタッフィングの具材、5の野菜をミジン切り。バターも準備しておく。

  6. 6

    5の材料をオリーブ油で炒め、塩、胡椒。
    その後、バターともち米&黒米入れる。

  7. 7

    もち米が透きとおれば、プロヴァンスロゼワインをふりかけ、アルコールがとぶ程度に炒め風味をつける。

  8. 8

    7をバットにあげてラップをして、粗熱をとる。

  9. 9

    8を丸ごとチキンの中に詰める。
    詰めた口は爪楊枝で閉じる。

  10. 10

    足を縛り、アルミをかけ、Aの野菜を散らし、チキンの表面にオリーブ油をつけて300度のオーブンで30分焼いたところ。

  11. 11

    背中側に返して、Bの野菜をたしてフレッシュローズマリーをのせ、200度で40〜50分焼く。

  12. 12

    オーブンで焼いてるところ。
    透明な肉汁が出ていれば、焼き上がり。皮をパリパリで食べたい場合はやや焦げ目に焼き上げます。

  13. 13

    皮をパリパリにしっかり焼き上げたところ。一緒に焼いたお野菜達が、肉汁含んていい香り‼

  14. 14

    お皿に盛り、姿のまま食卓で切り分けて!
    写真は肩と足を切り分け、中のスタッフィングを取り出してるところ。

  15. 15

    一人分に切り分けるたところ。クレソン飾って、好みで檸檬やマスタードと共にBon appetit ‼

  16. 16

    Joyeux Noël !
    メリークリスマス!

  17. 17

    こちらは付け合わせのポインセチア林檎。
    下記ご参照下さい。
    recipe/2442917

コツ・ポイント

オーブンの温度はお手持ちのオーブンで加減してください。焦げ色が気になる場合は初めから200度設定で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookyquem
Cookyquem @cook_40214646
に公開

似たレシピ