はんなり♪優しい♪切干大根の煮物♡

ゆちめちゃん♪
ゆちめちゃん♪ @cook_40071376

優しい味で、モリモリ食べられます♪
シンプルな切干し大根の煮物ですが、
こういう煮物も、たまにはホッとしますね♪
このレシピの生い立ち
今まで目分量だったので、今回レシピUPを機会に
ちゃんと計量してみました♪
優しい~切干大根の煮物です♪
千切り大根ともいいますね♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 切干大根(乾燥) 50g
  2. 人参 1/2本
  3. サラダ油 大さじ1
  4. ◎水 500cc
  5. ◎酒 大さじ2
  6. ◎みりん 大さじ2
  7. ◎薄口醤油 大さじ1.5
  8. ◎だしの素 大さじ1
  9. ◎塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    切干大根は軽く水洗いして、たっぷりのお水に20分ほどつけて戻す。人参は皮を剥き少し太めの千切りにしておく。

  2. 2

    乾燥の切干大根が水で柔らかく戻ったら、両手で水分をギューッとよく絞っておく。長いようであれば適当な長さに切っておく。

  3. 3

    20cmほどの少し深さのある鍋やフライパンに、サラダ油大さじ1を入れる。

  4. 4

    フライパンが温まってきたら切干大根と人参を入れ、中火で3分ほど炒める。

  5. 5

    ◎の材料を全て入れ、中火弱(ブクブクしている状態)で時々混ぜながら15分煮る。(フタ無し)

  6. 6

    お出汁がそれなりに残っている状態でOK!お出汁と一緒に盛り付けて出来上がり♪

  7. 7

    出来たての熱々よりも、少し置いて冷めたものの方が味がなじんで美味しいですよ♪時間があればぜひ♪

コツ・ポイント

☆煮る時間はお好みで!15分は少し歯ごたえが残る程度で柔らかめです♪切干し大根にもよりますが、シャキシャキがよければ10分くらいで一度様子を見てください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆちめちゃん♪
ゆちめちゃん♪ @cook_40071376
に公開
←この絵を地道にマウスで書いたという、ゆちめちゃん♪ですw(☞´^ิ∀^ิ`)☞ あらためましてこんにちわ。o*(O´∀`O)*o。 料理大好き♪なので↑ 色々勉強できたらと思ってます♪           
もっと読む

似たレシピ