我が家の味*切り干し大根の煮物

*あさ* @cook_40059083
食べるとホッとするお惣菜、切り干し大根の煮物の覚書き。たくさん作って冷凍しても◎お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
思い立ったら作ることが多い切り干し大根の煮物ですが、だんだん我が家の味ができてきたので、覚書として記録することにしました。
このレシピが誰かの家庭の味になったら嬉しいです^^
我が家の味*切り干し大根の煮物
食べるとホッとするお惣菜、切り干し大根の煮物の覚書き。たくさん作って冷凍しても◎お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
思い立ったら作ることが多い切り干し大根の煮物ですが、だんだん我が家の味ができてきたので、覚書として記録することにしました。
このレシピが誰かの家庭の味になったら嬉しいです^^
作り方
- 1
切り干し大根は、ぬるま湯に20分ほど漬けて戻す。
- 2
切り干し大根の水気を絞り、ざっくり2等分に切る。
にんじんは千切りに、油揚げは短冊切りにする。 - 3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、にんじんを炒める。
- 4
にんじんに油が回ったら、切り干し大根と油揚げを入れてさっと炒める。
- 5
水、砂糖、酒、顆粒だしの素を入れて煮立てる。中火にして全体を混ぜながら加熱する。
- 6
薄口醤油とみりんを入れて、混ぜながら水分を飛ばすように炒め煮する。
- 7
水分がほとんどなくなったら火を止めて、炒りごまをふり、全体を混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
炒め煮をする際、まずは砂糖と出汁で下味をつけてから、薄口醤油で味付けをしていきます。
水分がなくなるうちに味がちょうど良くなってくると思います。
似たレシピ
-
切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。 切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。
たくさん作って冷凍保存しておくと何かと便利です。お総菜を買ったときもこれを解凍してつければいい感じ。お弁当のおかずにも! ヤスコ♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037501