大豆の煮物

ミセスふじこ
ミセスふじこ @cook_40061633

優しい大豆の甘み、娘に伝えたい❀我が家の定番です❀❀❀
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた味を自分流にアレンジして”我が家の味”となっています。レシピをまとめました。

大豆の煮物

優しい大豆の甘み、娘に伝えたい❀我が家の定番です❀❀❀
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた味を自分流にアレンジして”我が家の味”となっています。レシピをまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 大豆(水煮・蒸し) 120g
  2. 人参 50~60g
  3. 干し椎茸 2~4枚
  4. こんにゃく 1/2枚(110g)
  5. 昆布(乾) 5g
  6. だし汁 200CC
  7. 黒砂糖 10g
  8. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参・戻したしいたけ・こんにゃくは大豆よりも少し大きめのさいの目に切ります。ダシを取った昆布も大きさをそろえて切ります。

  2. 2

    鍋にだし汁・黒砂糖と①を入れて沸騰したら蓋をして弱火で煮ます。少し煮てからしょうゆを加えてさらに煮ます。

  3. 3

    味が浸みてきたらきたら大豆を加えます。鍋の蓋は少しずらして煮ます。
    ※蓋をしたまま煮ると大豆の皮が外れるので注意してね。

  4. 4

    煮汁が少なくなったら出来上がりです。
    (分かりずらいですね… (-_-;) )

コツ・ポイント

だし汁は、鍋に乾燥昆布と水を入れ一晩おいたものに、干し椎茸の戻し汁を合わせたものを使っています。
大豆は煮すぎると皮が外れるので、そんな時はドンマイ!お箸でつまみだしてね(-_-;)
野菜は他に、レンコン・たけのこ・ごぼう等お好みで(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセスふじこ
ミセスふじこ @cook_40061633
に公開
美味しいものを作ったり、食べることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ