まぐろの和風カルパッチョ☆

千種ばーちゃん @cook_40040003
たっぷり散らした青しそとねぎで魚臭さ無し。
マスタードと醤油が隠し味のクリーミーなドレッシングが美味しい~。
このレシピの生い立ち
安いまぐろのさくを戴き、そのままではいまいちだったので、カルパッチョにして美味しくいただきました。
試行錯誤したドレッシングが自慢です。
まぐろの和風カルパッチョ☆
たっぷり散らした青しそとねぎで魚臭さ無し。
マスタードと醤油が隠し味のクリーミーなドレッシングが美味しい~。
このレシピの生い立ち
安いまぐろのさくを戴き、そのままではいまいちだったので、カルパッチョにして美味しくいただきました。
試行錯誤したドレッシングが自慢です。
作り方
- 1
ドレッシング。
Aをカップに入れレンジで5秒チンしてコンソメを溶かす。
ほかの材料を加え、よく混ぜて冷やしておく。 - 2
まぐろは3ミリ厚さほどに薄く切り、皿に並べる。(15分~20分冷凍すると薄く切りやすい)
- 3
青ねぎ、青しそ、粗引き黒コショウをちらす。
- 4
ドレッシングをかけて完成!!
- 5
ドレッシングもまぐろもよく冷えているほうが美味しいです。
- 6
まぐろはサーモンや白身魚に代えても美味しい。
ボイルしたえびとアボカドに代えても美味しいひと皿に!
コツ・ポイント
*ドレッシングを細くかけたい場合、ラップに包んでつまようじで穴をあけ、しぼりだします。
*余ったドレッシングは、サラダやテリーヌ、エビカツや蒸し鶏、しゃぶしゃぶに、色々使えます♪冷蔵庫で3日~4日を目安に使い切って下さい^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19369384