おうちで簡単◇本格手打ちうどん◇

まゆピン
まゆピン @cook_40034450

2010.4.1話題入り★作業時間約45分!!おうちで簡単に手打ちうどんが作れちゃいます♪子どもと作っても楽しいです~☆

このレシピの生い立ち
手打ちうどんのみの行程をアップしたかったため。
アレンジレシピは、「サラダうどん温玉のせ」(ID17554434)と、「ジャージャーうどん」(ID17817963)があります。参考にしてくださいね。

おうちで簡単◇本格手打ちうどん◇

2010.4.1話題入り★作業時間約45分!!おうちで簡単に手打ちうどんが作れちゃいます♪子どもと作っても楽しいです~☆

このレシピの生い立ち
手打ちうどんのみの行程をアップしたかったため。
アレンジレシピは、「サラダうどん温玉のせ」(ID17554434)と、「ジャージャーうどん」(ID17817963)があります。参考にしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人1人分
  1. 小麦粉 100g
  2. 5g
  3. 45~50ml
  4. 打ち粉(小麦粉 適量
  5. めんつゆ お好みで
  6. (めんつゆ用) お好みで
  7. お好みでネギなどの薬味 お好みで

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに、小麦粉と塩を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    水を少しずつ入れて、表面が滑らかになるまで捏ね、まとめる。

  3. 3

    まとまったらビニール袋に入れて、5分ほど足で踏んで、丸め直してから冷蔵庫で15~30分休ませる。

  4. 4

    台に打ち粉をして③を袋から出して、綿棒で厚さが2~3mmくらいになるまで延ばす。

  5. 5

    次に、打ち粉をしてから生地を3つ位に折って、包丁で幅が5mmくらいになるように切る。

  6. 6

    鍋にお湯を沸かして、切ったうどんを入れてゆでる。

  7. 7

    ゆであがりの目安は、うどんが浮いて半透明になるまでです。

  8. 8

    ザルに、茹であがったうどんをあけて、流水でぬめりを取るように麺をこすり合わせながら洗い、よく水気を切っておく。

  9. 9

    めんつゆや薬味は、お好みで作ってくださいね。温かくしても美味しいですよ。

  10. 10

    ◆粉の分量◆   子ども1人分・小麦粉は50g・塩は3g・水20~25mlで計算して増減してくださいね。

  11. 11

    2010.4.1話題入りさせていただきました。釜玉、すき焼きにとアレンジも沢山して頂きました。皆さん有難うございました♬

コツ・ポイント

②では、水は一気に入れず様子を見ながら入れてください。始めはボソボソしていますが、捏ねていくとまとまってきます。
子どもに切る作業をしてもらう場合は、生地を薄めにのばしてください。細く切ることが難しいため、芯が残ってしまう場合があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆピン
まゆピン @cook_40034450
に公開
インクを塗り合うゲームに励む働く主婦(^-^)自分時間が作れるようになってきたので、好きなこと再開だー!ちょこっと作ったものはこちら/2024.3月〜/わかば(*´u`*)https://twitter.com/mogumogu_wakabaなんとかなるさ!きっと大丈夫!見守るんだ!
もっと読む

似たレシピ