みんなでワイワイ♪手作りマイピザ☆

ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364

人が集まったら一人一枚マイピザ作り!アート感覚で具材を好きに配置して。どんなピザでも、焼きたては最高♡
このレシピの生い立ち
ピザは我が家の定番パーティメニュー。子供たちにそれぞれ作ってもらいます。焼き上がったら、◯◯ちゃんピザー!と出すと盛り上がりますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5枚分
  1. ピザ生地
  2. 強力粉 400g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. イースト 小さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. オリーブ 大さじ2
  7. 牛乳 200cc
  8. 熱湯 40cc
  9. トマトソース
  10. トマト缶 1缶
  11. 小さじ1/2
  12. 具材
  13. オリーブ 適量
  14. ピザチーズ 1袋
  15. モッツァレラチーズ 1袋
  16. ミニトマト 1パック
  17. マッシュルーム 1パック
  18. ピーマン 1個
  19. ウィンナー 1袋
  20. バジル 1袋

作り方

  1. 1

    パン焼き機にピザ生地の材料を入れ、発酵までしてもらいます。

  2. 2

    フライパンにトマト缶を入れ、塩を加えて崩しながら煮詰めてトマトソースを作り、冷ましておきます。

  3. 3

    ピザ生地を作っている間に具材の用意をします。火の通りが良いよう、薄切りにします。

  4. 4

    テーブルの上にプラスチック製のランチョンマットを5枚並べ、クッキングシートをピザの大きさに合わせて切っておきます。

  5. 5

    ピザ生地の発酵が終わったら、5等分にしてクッキングシートの上に丸く成形しておきます。

  6. 6

    綿棒で平たく伸ばします。

  7. 7

    オリーブオイルを垂らし、手で薄く生地全体にのばします。ビニール手袋使用してますが、スプーンでもいいです。

  8. 8

    トマトソースも同じく薄く伸ばします。

  9. 9

    オーブンを最高温度に余熱します。この時天板を裏返しにして入れておき、天板ごと熱くしておきます。

  10. 10

    各自具材を思い思いに配置し、好きなマイピザを作って下さい。バジルは加熱すると黒くなるので、チーズなどの下に配置します。

  11. 11

    余熱が終わったら、ランチョンマットを縦に持ち、ピザをシートごと滑らせて、裏返した天板に素早くのせます。

  12. 12

    250度で12分焼いて出来上がりです。

  13. 13

    ピザカッターなどでカットします。次の焼き上がりまで待たされてしまうので、パスタやサラダなどを用意しておくと良いですよ。

コツ・ポイント

天板ごと熱くしておき、ピザを滑らせる様にオーブンに入れ、素早く水分を飛ばしてパリッと仕上げるのがポイント。その為にランチョンマットを使いますが、熱で溶かさないよう気を付けて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆるプリン
ゆるプリン @cook_40054364
に公開
食べ盛り中高生3人の子供がいる40代の主婦。趣味は家庭菜園。埼玉在住。5人家族。我が家で作り続けている、家族に評判の良い定番メニューを紹介してます。ダイエットメニューにしたいのだけど、つい子供の好きな肉料理やお菓子を作って一緒に食べてしまう…。
もっと読む

似たレシピ