さばの南蛮漬け

霜月六弦 @cook_40043211
レモンの酸味とほろ苦味がアクセントとなって、食欲増し増し。さっぱり、だけどボリューミー、そしてうまし!
このレシピの生い立ち
生い立ちは特にありません。
さばの南蛮漬け
レモンの酸味とほろ苦味がアクセントとなって、食欲増し増し。さっぱり、だけどボリューミー、そしてうまし!
このレシピの生い立ち
生い立ちは特にありません。
作り方
- 1
にんじん、パプリカ、ピーマン、たまねぎはスライサーで薄く切りました。レモンは包丁で2~3ミリ厚のいちょう切りにしました。
- 2
たれの材料をよく混ぜ、野菜類に振りました。振ったところでさらに混ぜ、
- 3
ビニール袋に入れて冷蔵庫で寝かせました。一番固いにんじんもある程度しんなりするまで。3~4時間くらい?
- 4
さばは食べやすい大きさに切って片栗粉をまぶし、多めの油で揚げるように焼きました。
- 5
焼いたさばを皿に盛り
- 6
寝かせておいた野菜類を上に乗せかけ、さばに野菜類の汁がなじんだら完成としました。
コツ・ポイント
さかなはお好きなものをお使いください。あじ、ししゃも、鮭などなど。さばはしっかりした味とボリューム感がよいと思います。
似たレシピ
-
-
レモンでさっぱり!サバの南蛮漬け レモンでさっぱり!サバの南蛮漬け
11月が旬!サバの竜田揚げにたっぷりの野菜を乗せて、レモンを加え、さっぱりとした甘酸っぱい南蛮漬けにしてみました。 KUNKUN1978 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19371714