基本のブリの照り焼き

pooko132
pooko132 @cook_40183863

主人も「美味しい」と思わず言ったブリの照り焼き!
臭みなし!身もふっくらの基本の作り方です。
このレシピの生い立ち
ブリの切り身を買ったので

基本のブリの照り焼き

主人も「美味しい」と思わず言ったブリの照り焼き!
臭みなし!身もふっくらの基本の作り方です。
このレシピの生い立ち
ブリの切り身を買ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリの切り身 2切れ
  2. 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. ○酒 大さじ2
  5. ○醤油 大さじ2
  6. ○みりん 大さじ2
  7. ○砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ブリは買ってきたらキッチンペーパーで包み、ラップして冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    軽く塩を振り、30分ほど置いて常温に戻す。
    水分が出たらキッチンペーパーで拭き取って下さい。

  3. 3

    両面に小麦粉をふる。
    しっかりはたいて、薄っすらと。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、両面中火でしっかりと焼く。
    ひっくり返す時はフライ返しで崩さないように。

  5. 5

    混ぜた○の調味料を入れて照りをつける。
    表面にスプーンで調味料をかけながら。

コツ・ポイント

ブリは買った直後よりも2、3日後の方が食べごろだそうです。ドリップを取り除きながらレシピ通りに冷蔵庫で寝かせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pooko132
pooko132 @cook_40183863
に公開
自分の覚書用ばかりになると思います。
もっと読む

似たレシピ