苦手なシフォン作り克服!激うまシフォン♡

これなら大丈夫!シフォンが最も苦手で、成功したことが一度もなかった私が、初めて成功した作り方!ぜひ試してみて♡
このレシピの生い立ち
友人から教わったレシピを基準に、失敗ばかりだった私でも作れるように改良しました!
苦手なシフォン作り克服!激うまシフォン♡
これなら大丈夫!シフォンが最も苦手で、成功したことが一度もなかった私が、初めて成功した作り方!ぜひ試してみて♡
このレシピの生い立ち
友人から教わったレシピを基準に、失敗ばかりだった私でも作れるように改良しました!
作り方
- 1
まずオーブンを170度に余熱
卵を卵白と卵黄に分け(※①卵白の方には絶対何も混ざらないように!)卵白はひとまず冷蔵庫へ
- 2
卵黄の入ったボウルを計りに乗せ、砂糖80gを計り入れ白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる
そのままサラダ油・牛乳の順に混ぜる - 3
※②砂糖は一気に入れて良い。サラダ油は少し入れては混ぜ、少し入れては混ぜ、がベスト。その後に牛乳←これは一気に入れて良い
- 4
薄力粉、ベーキングパウダーをふるいながら入れ、泡立て器で混ぜる。
- 5
続いてメレンゲ作り。残りの砂糖のうちのひとつまみと、塩ひとつまみを入れて、ミキサーの低速で混ぜる(※③最初は必ず低速!)
- 6
6割7割泡立ってから、(※④ここからはミキサー高速で)残りの砂糖を3回にわけてその都度しっかりミキサーで混ぜる
- 7
ボウルを逆さにしても全く落ちてこないぐらいまで、しっかり混ぜて!
それを卵黄のボウルの方に4回に分けて混ぜていく。 - 8
※⑤最初の2回は泡立て器でなじませるように。後の2回はゴムベラで下から持ち上げるように。あまり混ぜすぎないでね!
- 9
あとは型に一気に流して、縁に擦り付けるようにしたら、少し高いところから一回ドンと落としてオーブンへ!35分焼いたら完成☆
- 10
オーブンにもよりますが、おそらく15分ぐらいで上が焦げてくるので、アルミホイルを軽くかぶせてくださいね。
- 11
あ、オーブンを開ける時はできるだけ素早く!温度が変わらないように!
焼けたらすぐオーブンから出して、逆さにしてくださいね
コツ・ポイント
※印のところをしっかり気をつけてもらえれば、きっと成功します!卵黄は泡立て器、卵白はハンドミキサーと使い分けたほうが、いいかな!同じものを使う場合は、水滴とかも付いてない方がいいので、気をつけてください☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
作りやすい分量♪シフォンケーキ 作りやすい分量♪シフォンケーキ
卵白卵黄ともに4個分で作れる失敗なしのシフォンケーキ!ふわっ、しっとり〜で、どこに持って行っても大好評です(*^◯^*) harufal -
-
-
-
その他のレシピ