「岩下の新生姜」の漬け汁で超簡単酢の物♪

うっきー太郎
うっきー太郎 @cook_40037632

ちょちょっと切って漬けるだけの簡単さ!
手抜き酢の物を是非どうぞ♪
このレシピの生い立ち
家族みんなが大好きな「岩下の新生姜」!
いつも家で作ってる超手抜きで美味しい酢の物です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 岩下の新生姜 2,3本お好み量で
  2. きゅうり 1本
  3. 塩蔵わかめ 塩抜きして一掴み位
  4. 岩下の新生姜の漬け汁 大4位
  5. 醤油 小1
  6. 好みで すりゴマ 少々

作り方

  1. 1

    塩蔵わかめは塩抜きし、細かく切り水気をよく絞って切っておきます。

  2. 2

    きゅうりは薄めの小口切りにしておく。岩下の新生姜も薄めに切っておく

  3. 3

    1,2,3をビニール袋に入れ、岩下の新生姜の漬け汁に漬け、軽くもみもみします。

  4. 4

    この時空気を抜いてくるくるねじっておきます。冷蔵庫で10分くらい冷やしながら漬ければ、簡単酢の物の完成です♪

コツ・ポイント

酢の物に使う三杯酢を、岩下の新生姜の漬け汁で済ましちゃうトコです。
漬ける時間はお好みで!私はきゅうりぱりぱり感があった方が好きなので、短かめです☆
お好みですり胡麻をふりかけても◎です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うっきー太郎
うっきー太郎 @cook_40037632
に公開
病気療養中の独身アラフォー女です♡皆さんからの暖かいコメントがとても楽しみ!本当に有難う♪通院に忙しく皆さんのキッチンへ伺えずにいます、ごめんなさい!お返事はこちらでさせて戴いています。  ・ドジの会No19      ・誤字脱字の会No14  ・おっちょこちょいの会No24          ・猫バカの会No15
もっと読む

似たレシピ