洋酒たっぷりのしっとりフルーツケーキ

ふみ♬
ふみ♬ @cook_40227530

どっしりとした大人のケーキ。スパイスをたくさん入れてクリスマスにも。すぐ食べられますがオススメは数週間熟成させてから。
このレシピの生い立ち
イギリスのmoist fruit cakeのレシピなどを参考に、自分の好みでアレンジ。

洋酒たっぷりのしっとりフルーツケーキ

どっしりとした大人のケーキ。スパイスをたくさん入れてクリスマスにも。すぐ食べられますがオススメは数週間熟成させてから。
このレシピの生い立ち
イギリスのmoist fruit cakeのレシピなどを参考に、自分の好みでアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30センチ丸型1台 または標準パウンド型3個
  1. 小麦粉 300g
  2. 砂糖(三温糖、きび砂糖などが最適) 100-150g お好みで
  3. 有塩バター(無塩の場合は塩ひとつまみ足す) 200g
  4. 6個
  5. 洋酒漬けドライフルーツ(コツ参考に) 3カップ(多い分には問題なし)
  6. ナッツ類くるみピーカンナッツなど) ふたつかみ
  7. ☆シナモン 大さじ1
  8. ☆カルダモン 小さじ1
  9. ☆クローブ 小さじ1/2
  10. ナツメ 小さじ1
  11. ジンジャーパウダー 小さじ1
  12. 洋酒(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    半年前から作りはじめます。

  2. 2

    粗く刻んだドライフルーツをタッパーや大きめガラス瓶などに入れ洋酒を注ぐ。このまま冷蔵庫の奥で数ヶ月放置。時々ひっくり返す

  3. 3

    〜下準備〜
    卵とバターを常温に戻す。小麦粉とスパイス類は計量したら合わせてふるう。オーブンを175度に予熱しておく。

  4. 4

    ボウルに柔らかくなったバター入れ電動ミキサーで混ぜ、砂糖を加えてよく混ぜる。卵を1つづつ加え、さらに混ぜる。

  5. 5

    全体的に混ざったら、粉類をざるでふるい入れる。ここからは電動ミキサーは使わずにヘラで混ぜる。練らない。

  6. 6

    だいたい混ざったら洋酒漬けドライフルーツを投入、漬けた洋酒も。

  7. 7

    ナッツは粗く刻むか、投入するときに握りつぶす感じで少し細かくして入れます。

  8. 8

    紙を敷いたケーキ型に流し入れ、表面をヘラでならす。175度で50分焼く。途中表面が焦げてきそうだったら上からアルミホイル

  9. 9

    竹串で中央を刺してどろっとしたものが付いて来なければ完成。まだだったらオーブンに戻してまた10分。

  10. 10

    焼き上がったらオーブンから出してあったかいうちに刷毛で洋酒をたっぷり全面に塗る。粗熱がとれたらラップで包む

  11. 11

    ラップのうえからさらにアルミホイルでつつみ、そのまま冷暗所で保存。冷蔵庫でok

  12. 12

    サーブするときに、お好みで粉砂糖をまぶしたりリボンを巻いたりしてどうぞ。

コツ・ポイント

ドライフルーツは、レーズン・サルタナレーズン、杏、イチジク、ダークチェリー、クランベリーなどなんでも。たくさん入れるとそれだけおいしいです。オレンジピールやレモンピールも加えると味に華やかさが出ます。漬ける洋酒はラムかブランデーがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふみ♬
ふみ♬ @cook_40227530
に公開
ヨーロッパ 海なし国
もっと読む

似たレシピ