蓮根と大葉のつくね

ビトン
ビトン @cook_40053252

甘辛い味がたまらない。
このレシピの生い立ち
大葉を消費したくて作りました。

蓮根と大葉のつくね

甘辛い味がたまらない。
このレシピの生い立ち
大葉を消費したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根
  2. 鶏ミンチ 300g
  3. 大葉 20枚程
  4. タマゴ 1個
  5. 絹豆腐 150g
  6. 片栗粉 大さじ1杯
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ2
  10. ★料理酒 大さじ2
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき輪切りを8枚用意して後はあらみじん切り。
    大葉は細かく刻む。8枚は刻まずおいておきます。
    豆腐は水切り。

  2. 2

    ボールにミンチ、みじん切りした蓮根、大葉、タマゴ、片栗粉、豆腐を入れ混ぜる。

  3. 3

    最初に用意しておいた輪切りの蓮根の上に混ぜたつくねをのせ大葉を巻く。ちょっとゆるいですがOKです。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ熱くなったらつくねを入れて蒸し焼きにします。
    時々ひっくり返して様子を見てください。

  5. 5

    焼きあがった★の調味料を入れて絡めていきます。

  6. 6

    汁気がなくなれば出来上がりです。

コツ・ポイント

豆腐が今回冷蔵庫にあったので使いました。入れても省いてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ビトン
ビトン @cook_40053252
に公開

似たレシピ