和風ロールキャベツ

ちい@すもも
ちい@すもも @cook_40039337

生姜たっぷりのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
レンコンはさみ揚げように作った、タネが余ったので。汗

和風ロールキャベツ

生姜たっぷりのロールキャベツです。
このレシピの生い立ち
レンコンはさみ揚げように作った、タネが余ったので。汗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 豚挽き肉 50gくらい
  2. 長ねぎ(みじん切り) 4分の1本くらい
  3. キャベツ 2枚
  4. 小松菜 2株
  5. 豆乳・塩 少々
  6. 生姜 千切り適宜
  7. 出汁の素(かつお出汁を使いました) 小さじ1杯
  8. 酒・塩・輪切り唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、出汁の素・酒・塩・生姜の千切りを入れて、煮立たせたら、火を止めておく。

  2. 2

    キャベツは、芯の部分は細切りにし、葉と一緒に熱湯で軽く茹で、ざるにあげ、小松菜は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    豚挽き肉・長ねぎ・豆乳・塩を混ぜて、キャベツの葉に、キャベツの芯と共に巻く。

  4. 4

    3を1の鍋に入れ、鍋蓋をして、中火~弱火で、10~15分くらい煮込み、火を止める直前に、小松菜を入て、蓋をして蒸す。

コツ・ポイント

家は基本的に塩味なのですが、醤油のだし汁はもちろんのこと、めんつゆに生姜を入れても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちい@すもも
ちい@すもも @cook_40039337
に公開
釣りと料理とダイエット&お酒を呑むことが大好きです(笑)
もっと読む

似たレシピ